おはようございます。
今日2月11日建国記念の日です。
がもう一つ...。
結婚記念日です~\(^o^)/
ご隠居さんのお母様がご存命中はいつも朝一に豪華なお花が届きましたので忘れることもなかったのですが...。
亡くなって15年かしら?
結婚記念日も忘れそうになり...(笑)。
今日は思い出しましたよ~。
でも別に予定はありません。
今日といえば母の七日ごとのお参りにお寺のお坊さんにきていただくだけ~。で、朝から掃除~(笑)。ご隠居さんはお仕事に...。土日はお休みしてはりましたからね。
ちなみに39回目の結婚記念日。
あの日はすごい雪の日で皆様たいへんだったの~。ロイヤルホテルで結婚式でしたが...。
東京からの人と関西の人半々くらい。
新幹線もたいへんでしたし、終わって阪奈道路も通行止めでたいへんだったそうです。
思い出すこともなかなかないけど...。
子育てやらいろいろもうたいへんだったような...(笑)。
なんだかあたり前ですが...。
子供にはちょっと気を使うこともありますが、申し訳ございません、ご隠居さんにはなんにも気を使うことないのでございます。
好き勝手させていただいておりますことが幸せでしょうか。
自分の親にもこんな気楽なことはありません。気使ってたよ~。
今が一番いいかな~(笑)。
感謝しなければね。
感謝!
そしてこれからも気楽に暮らさせていただきます!宣言のヘタフラでございます~。
ありがとうございます!
iPhoneからの投稿
日本橋にある<つるとんたん>は昔お仕事のランチで知っていましたが...。
普通のおうどんやさんだったよね。
それが夏木マリさんの一声で六本木に出店。それからですかとても有名になったのかしら?
で、通りがかりに四ツ橋筋の<つるとんたん>に。
3組くらい待って...。まあすぐでしたよ~。
今日はお休みで...。
<かえれまてん?でやってた>ってみんなささやいてはりました。
かにあん玉子とじ。
牡蠣クリーム。
かにのほう一口のんで<からっ!>って叫んでしまいました。お味塩っ辛いでした~。ご隠居さんが若いひと向きのお味だから...。
ババアには濃すぎるのかい~


そのうちに慣れておいしく頂戴しました~。
かにもたくさん入っていましたよ。
確かにお値段も抑えてあるから六本木でもはやるのでしょうね。
帰って検索したら...。
<熱海 ふふ>とかもおなじ経営。先日テレビで見たわ~。
なるほどなんかおんなじなにかが見えてくる~(笑)。なんだか納得したのよ~。
ごちそうさまでした。
iPhoneからの投稿
普通のおうどんやさんだったよね。
それが夏木マリさんの一声で六本木に出店。それからですかとても有名になったのかしら?
で、通りがかりに四ツ橋筋の<つるとんたん>に。
3組くらい待って...。まあすぐでしたよ~。
今日はお休みで...。
<かえれまてん?でやってた>ってみんなささやいてはりました。
かにあん玉子とじ。
牡蠣クリーム。
かにのほう一口のんで<からっ!>って叫んでしまいました。お味塩っ辛いでした~。ご隠居さんが若いひと向きのお味だから...。
ババアには濃すぎるのかい~



そのうちに慣れておいしく頂戴しました~。
かにもたくさん入っていましたよ。
確かにお値段も抑えてあるから六本木でもはやるのでしょうね。
帰って検索したら...。
<熱海 ふふ>とかもおなじ経営。先日テレビで見たわ~。
なるほどなんかおんなじなにかが見えてくる~(笑)。なんだか納得したのよ~。
ごちそうさまでした。
iPhoneからの投稿
昨日の新聞のチラシ。
<あんたの台湾好きは有名だ~>なんて言ってご隠居さんが渡してくれたから...見るとこのチラシ。
みんなに入ってます~


で、せっかくだしいいお天気だし行ってきました。
日本の国旗もちゃんとあがってます。
ま~すごい人。
お参りしたらこれいただきました。
お米と日本の五円玉。
いろんな屋台も出ていてすごいひと、ひと。
舞台の上ではおめでたい踊りや...。
タピオカミルクティー。
70元じゃなくて300円。
おいしい豚まん屋さんがあるらしいけど長蛇の列。
中国語が飛び交います。
やっぱり華僑の人も多いのね。
こんなにいはるんやわ~。
賑やかです~!
おめでとうございます!
あまりの多さにびっくりして帰ってきたヘタフラでございます。
iPhoneからの投稿
<あんたの台湾好きは有名だ~>なんて言ってご隠居さんが渡してくれたから...見るとこのチラシ。
みんなに入ってます~



で、せっかくだしいいお天気だし行ってきました。
日本の国旗もちゃんとあがってます。
ま~すごい人。
お参りしたらこれいただきました。
お米と日本の五円玉。
いろんな屋台も出ていてすごいひと、ひと。
舞台の上ではおめでたい踊りや...。
タピオカミルクティー。
70元じゃなくて300円。
おいしい豚まん屋さんがあるらしいけど長蛇の列。
中国語が飛び交います。
やっぱり華僑の人も多いのね。
こんなにいはるんやわ~。
賑やかです~!
おめでとうございます!
あまりの多さにびっくりして帰ってきたヘタフラでございます。
iPhoneからの投稿
またまたお茶タイム。
お客様写さないようにとってたら隅っこの写真になりましたわ~。
土曜日、別に土曜日でなきゃいけないってわけじゃないわたくしたちみたいなお客様が多いの~(笑)。ご高齢ね(笑)。
カステラも食べたよ~。
弾丸トークで楽しかった~。
☆帰ってきたらややこしいメール送らないとあかんようになってた。いろいろやってたらあっという間に時間がたってた。
私の時間はどうしてくれる~。
残り少ない時間なのに...。
90歳までにはまだまだ時間あるけど...(笑)。それでも大事なじかんなのよ~


人様には無駄に見える時間でもわたくしには満足の時間よ~ってこともありますよ。
わたくしにとって無駄な時間、もったいなく思うヘタフラでございます~。
早い話が自分勝手ですが...(笑)。
時間は大切にね!
iPhoneからの投稿
お客様写さないようにとってたら隅っこの写真になりましたわ~。
土曜日、別に土曜日でなきゃいけないってわけじゃないわたくしたちみたいなお客様が多いの~(笑)。ご高齢ね(笑)。
カステラも食べたよ~。
弾丸トークで楽しかった~。
☆帰ってきたらややこしいメール送らないとあかんようになってた。いろいろやってたらあっという間に時間がたってた。
私の時間はどうしてくれる~。
残り少ない時間なのに...。
90歳までにはまだまだ時間あるけど...(笑)。それでも大事なじかんなのよ~



人様には無駄に見える時間でもわたくしには満足の時間よ~ってこともありますよ。
わたくしにとって無駄な時間、もったいなく思うヘタフラでございます~。
早い話が自分勝手ですが...(笑)。
時間は大切にね!
iPhoneからの投稿
台湾旅行ではいろいろ買っちゃいましたが一番のオススメはユアン。
昨年末11月に行ったときに初めて買いましたが2ヶ月使ってみていいね!ってことでリピーター。
今回はご隠居さんようヨモギもね。
全身洗っちゃいます。
洗顔だけだと4ヶ月、全身だと1ヶ月って聞きましたけどすごくいいから全身、プチ贅沢しちゃいます(笑)。
高雄で青草市場って行きました。
街中にこんなお店がいっぱい。ズラッとこんなお店が並んでるのよ。
こんな台湾だから漢方薬もすごいだろうし、石鹸も植物からピュアな成分でできてるんだろうな~って実感しました。
日本には青草市場なんてないですよね。
あってもどれ買っていいかわからないよね。
高雄でも漢方薬屋さんが買いに来るのよね。いろんな青草がひと束ずつくくられています。もう種類はすごい。
もっとよく見たり写真撮ったりしたらよかった~。
チェックアウトの日、三鳳宮に行く時に通って急いでたからチェックが甘かった~(笑)。
街の雰囲気もいいのよ~。
青草市場、もう一度行ってみたいとこです。
というより、とりあえずユアンで美しくなりましょ~(笑)のヘタフラでございます~。
iPhoneからの投稿
昨年末11月に行ったときに初めて買いましたが2ヶ月使ってみていいね!ってことでリピーター。
今回はご隠居さんようヨモギもね。
全身洗っちゃいます。
洗顔だけだと4ヶ月、全身だと1ヶ月って聞きましたけどすごくいいから全身、プチ贅沢しちゃいます(笑)。
高雄で青草市場って行きました。
街中にこんなお店がいっぱい。ズラッとこんなお店が並んでるのよ。
こんな台湾だから漢方薬もすごいだろうし、石鹸も植物からピュアな成分でできてるんだろうな~って実感しました。
日本には青草市場なんてないですよね。
あってもどれ買っていいかわからないよね。
高雄でも漢方薬屋さんが買いに来るのよね。いろんな青草がひと束ずつくくられています。もう種類はすごい。
もっとよく見たり写真撮ったりしたらよかった~。
チェックアウトの日、三鳳宮に行く時に通って急いでたからチェックが甘かった~(笑)。
街の雰囲気もいいのよ~。
青草市場、もう一度行ってみたいとこです。
というより、とりあえずユアンで美しくなりましょ~(笑)のヘタフラでございます~。
iPhoneからの投稿
テレビで今LCCターミナル免税店やってました。
先日は早朝だったので空いててわたくしひとり見てたひと~って感じでもあったのでした。
高級品は少なくて、ブランド志向から日常的なものを揃えてるのらしいです。
やっぱり~。
わたくしが買ったもの。
そうだよね、<普段使いのもの>買いましたよ~。
ジュリーク ローズウォーターミスト。
オーストラリアで買って以来いつも使っています。高島屋でも買えますけどね。
第一ターミナルよりも2割客単価が低いんですって...。
そう言えば、海外旅行が普通になったからいつでも買えるから普通使いのもの買いますね。
ピーチで安く台北に行くんですが(笑)海外旅行も国内旅行より安いくらいで海外旅行が普通になった、は生意気でしたか~は、は、は...。
出発ゲートも近いし、見やすいでしたよ~庶民派わたくしにぴったり~でした(笑)。
ピーチのトートバッグとかも売ってました。
が、わたくし持ってます。
いただきました~。
持って乗ればよかったよね。
iPhoneからの投稿
先日は早朝だったので空いててわたくしひとり見てたひと~って感じでもあったのでした。
高級品は少なくて、ブランド志向から日常的なものを揃えてるのらしいです。
やっぱり~。
わたくしが買ったもの。
そうだよね、<普段使いのもの>買いましたよ~。
ジュリーク ローズウォーターミスト。
オーストラリアで買って以来いつも使っています。高島屋でも買えますけどね。
第一ターミナルよりも2割客単価が低いんですって...。
そう言えば、海外旅行が普通になったからいつでも買えるから普通使いのもの買いますね。
ピーチで安く台北に行くんですが(笑)海外旅行も国内旅行より安いくらいで海外旅行が普通になった、は生意気でしたか~は、は、は...。
出発ゲートも近いし、見やすいでしたよ~庶民派わたくしにぴったり~でした(笑)。
ピーチのトートバッグとかも売ってました。
が、わたくし持ってます。
いただきました~。
持って乗ればよかったよね。
iPhoneからの投稿






































