福島原発のニュースで、
<屋内待機を...>
で、エアコン、換気扇をとめて...
わたくし宅をはじめ、この頃のマンションは、24時間換気をうたっています。
24時間換気のスイッチは、標準と弱があるだけで、切がないんです。
急に心配になりました。
昨日、外出しようとして、その前に、各部屋の通気孔を閉めて、換気扇をとめて、24時間換気のスイッチをとめて...と換気扇をとめるところまでして、どうしても、24時間換気のスイッチがとめられない!
急いでいたので、そのままにして出かけましたが、なんか気になる。
出先から管理人さんに電話して、聞いてみましたが、わからない。
帰って、取扱説明書を見て、2秒以上長押しすることがわかりました。
今、その必要がないけど、万が一、そんなことあってはならないことですが...
換気扇止めなければね...。
管理人さんが、止まりましたか?って聞いてくださいました。
2秒以上長押しです!
これで大丈夫!
わたくしは、とにかく、換気扇好き。
だいたい、家中の換気扇を24時間まわしています。留守中もです。
もったいないって言われるのですが...
節電しなければいけないのですが、これは譲れない。ごめんなさい。
本当に換気扇をとめなきゃいけなく、なりませんように...
どうか福島の避難されている方も、がんばってください!
あんなに、原発は大丈夫だって信じていたのに...申し訳ないことです。
それにしても、管理人さんに聞いたのはわたくしだけって、恥ずかしいですね。288戸も住んでいるのですよ。
取扱説明書を見ておられるのか、原発の安全性を信じておられるのか、放射能なんか怖くないのか...
わたくしが<変わり者>だって、言われるのか...?
どうしようかしら?
iPhoneからの投稿