ありがとうございます | 泣き虫パパ日記〜脳性麻痺の娘と向き合う〜

泣き虫パパ日記〜脳性麻痺の娘と向き合う〜

こんにちは。医療事故により重症仮死状態で娘が産まれました。低酸素性虚血性脳症で脳の大部分が死滅し、口からご飯も食べれず寝たきりで泣いたり笑ったりもできません。そんな娘との生活の中でパパとして僕が感じたこと、思ったことを書きます。よろしくお願いします(╹◡╹)

りっちゃん今日の予定通りの時間に無事お空に旅立ちました。



りっちゃんがいる京都のお空は曇っていましたが、火葬場につくと嘘みたいに日が差してきて、いいお天気に恵まれました。



今日たくさんの方々に「お空見たよ」って全国各地からコメントやメッセージをいただいて、りっちゃん本当に嬉しかったと思うし、皆さんの温かい気持ちにつつまれてお空に旅立つことができました。皆さんが見上げていただいた空にもきっとりっちゃんぷかぷか飛んでいたはずです。

たくさんの人に見送られて娘は本当に幸せものです



本来なら一つ一つのお言葉に返信するべきなのですが、少し今は難しい状態なので申し訳ございませんがこちらで御礼の言葉を失礼させていただきます。



皆さんには感謝してもしきれないほどです。本当にありがとうございます。



チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ



りっちゃん小さな可愛い装飾がされた棺桶にぴったり収まって、メルヘンの世界にいるかのような色んな種類のお花に埋もれ、あの変わらぬプクプクのほっぺをつけたお顔だけを出していましたチューリップ赤



お別れのときも最後までみんなにほっぺたをツンツンされて、まんざらでもない嬉しそうな顔をしていました。僕も嫁さんも最後にしっかりツンツンしてお別れしました。このほっぺたで何人の人を幸せな気持ちにさせたんやろか、、ホンマに幸せのほっぺたやったんやなぁ〜りっちゃんのほぺたはぼけー





天使天使天使




今日お念仏中にとても不思議なことがありましたチューリップピンク



僕と嫁さんの目の前に置いてあった祭壇の花飾りの中のチューリップが一輪だけ風もないのに横に大きく揺れたのを見ました。



すぐに僕はりっちゃんが「ここにおるよ〜」って花を揺らしてくれんやと思いました。



式が終わってからそのことを嫁さんに言おうとしたら、嫁さんもそのことに気付いていたみたいで、すぐにチューリップが揺れたことを僕に言ってきました。



他の人は誰もそれに気付いていませんでしたが、パパとママに「ここにいるでぇ〜」と手を振ってくれたんやと僕は思います。



まぁパパとママの変な思い込みと言ってしまえばそれまでですが、パパもママもとても嬉しい気持ちになりました




莉奈ちゃん、ありがとう、もう何も心配せんと安らかにハートのバルーン



↑りっちゃんが揺らしてくれたピンクのチューリップ



今日は僕自身ブログの皆さんに本当に励まされましたありがとうございます。