【救急講習会で素性がバレた瞬間】☆ | ともみんのブログ

ともみんのブログ

日々波乱万丈に生きてるともみんです☆サロン開業で1人1人のエネルギーを引き出し日々笑顔で活動的に動いてもらいたい、日本人の本来持つ優しさや温もりの気を蘇らせる活動に繋げたい☆出逢いや経験・知識を共有しながら成長していくブログでありたいです☆

今日は町内会の防災メンバーが主催してくださった「救急講習会」に参加してきました🏥💡

久々〜🥳


場所は町内にある「富寿園」



隣りには富岸神社〜⛩️



今回の講習会は、地元消防署から現役救命救急士さんが来られ講習していただきました。


内容は私の大好きな分野✨




3時間講習⏰

うち70分は動画視聴📺



後半は実技✋🏻



救急用の模型を使ってお手本を見せていただき







参加者が15名程だったので、2グループに別れいざ実践✊🏻


流れとセリフが書かれたカンペプリントを元に、マネキンさんを人間に見立て

「周囲の状況異常なし、大出血なし!」

など言いながら近づき状況判断。


胸骨圧迫までをまずは全員やりましょう!とまさかのトップバッター💦


こういう所で素性がバレると何で一般救急に参加してんの😳⁉️ってなるので極力伏せながらやり。。。


胸骨圧迫を実演する時は最後のトリ💦


今まで学んだこと・やってきたことをやっただけでしたが、胸骨圧迫をした瞬間


「やり方うまい〰︎すごい🫢えっ初めて?」


などの声が聞こえる💦


何も答えず胸骨圧迫に専念してたら、周りがやけに静かになり視線を感じる😳


「もしかして看護師さんとかなんじゃない?」

と1人に言われたら、隣りのグループにいた知人が


「そうだよ!看護師さんだよ😊」

と素性バラしたーーー😱😱😱


「やっぱりー‼️」

と言われながら終わって周り見たら、隣りのグループさんも一次中断してて見られてたようで大注目だった😨💦


胸骨圧迫してた時、現場で心臓マッサージしてたあの頃を思い出し、肋骨折れるのを手で感じながらも必死に心マしてたな〜って思ってたら、素性がバレて一気に恥ずかしくなった🌀🌀🌀


そしたら救急救命士さんが

「僕、AEDのやり方わからないのでやって下さい😎」

と突然のアドリブ😨


こうなるからやなんですよー😩

学ぶ側なのに💦


やるか…😔と諦め、AEDを目の前に電源入れてパットのコンセント入れてパット貼って、

「離れて下さい!」

と言ってからショックボタン押して、また胸骨圧迫を行うという一連の流れをやったら

「僕がやるはずだった流れをやってくれました😁」

となぜか拍手が💦💦💦


看護師ってバレた後のアドリブ振りができなかったら、余計「ホントに看護師?」

って思われる気がして若干現場さながらのマジ実演になってしまった😓


早くて流れがスムーズすぎてわからないとのことで、その後救急救命士さんがゆっくりやってくれてましたが😓



「どこで看護師やられてるんですか?」

と救急救命士さんにお声がけまでいただいて🙏


その後のやりづらさもありながら、無事修了証をいただけました💡



技術の見直しとか知識の振り返りができ、これからママさんとか大会期に入るので、いい時期にできたなと😎✊🏻

これで準備万端✨


心マとかやらない状況が一番ですが、万が一の時は率先して命を救出したいと思います✊🏻‼️



今日も一日ありがとうございました😊✨