スーパー銭湯 | 今日という日、そして来し方行く末

今日という日、そして来し方行く末

定年退職後の日々(おそらく20年ほどの残された日々)
の出来事や思うことを徒然に綴っている残日録です
~日残リテ昏(クレ)ルルニ未ダ遠シ~

へきのう行く。大分前に一度行ったことがあって、こちらに引越してきてからもう一度行ってみたいとずーっと思っていて、10月にこちらに引越してから3ヶ月経ってようやく実行。

 

うちのアパートから徒歩20分程のところにあるのだけど、きのう違う道で行ってみようと思ったのが運のツキで迷う迷う・・・(私って、この辺りの今まで行ったことのない道を行ってみようという好奇心が強く、つい行ってしまうと、行き止まりになっていたりして迷路に入り込んでしまったように全く方向もわからなくなってしまう・・・)、結局、倍の40分かかって到着。

 

朝10時半から2時間ほど、いろいろなお風呂を出たり入ったりした後、1時くらいから併設の食堂へ。風呂上りのビールとすき焼き風肉うどんと豆腐サラダを注文(↓)。ここで新聞を読んだり、本を読んだり、居眠ったり、寛ぐ、寛ぐ。結局、外に出ると5時過ぎでもう日が暮れかかっていました。

 

今回、久しぶりに行ってみて「これは一日、ゆっくりまったり過ごせるなぁ・・・」と分かって、今度行ったら10枚綴りの回数券を買おうかなと思う。

 

(↓)途中で「写真撮っとこ」と撮った写真なので、食べかけ・・・。せっかく、シェイプアップバスやジェットバスなどいろいろ入ったのに、これだけ食べて飲んだらイミないですよね・・・。