名古屋帯の仕上げのお稽古、手や指の感覚を研ぎ澄ませて | 茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

東京目黒で、お食事・国内外旅行・歌舞伎・落語・宝塚・コンサート・美術館巡り、入学式・卒業式・結婚式等の式典を着物で愉しみたい方のための着付け教室です。簡単で美しく、着崩れずに心地よい、余計な補正を省いた体型に合う自然な装いが身につきます。

・名古屋帯の仕上げのお稽古、手や指の感覚を研ぎ澄ませて。

こんにちは、関口加容子でございます。






 


お稽古を始められて、まだ数回目のお客さま。

名古屋帯の仕上げのレッスンです。

長襦袢や着物は、時間的にもサラサラッとポイントを押さえて、確認しながら難なく着ることができるようになりました。

かなり早いペースで、確実に身につけられていますね。

帯枕も背中にピタッと、形もキレイに整っています。

指先の感覚の使い方をお伝えしていますので、見えない背中のお太鼓がこんなにキレイになるんですよ。

私の方が嬉しくなってしまします。




 
 

お仕事帰りでお疲れでしょうに、いつもさわやかにお越しくださるんですよ。

ご自宅でも、しっかり復習を欠かさずがんばっていらっしゃいますので、お稽古ではさらに上達してお帰りになります。

お稽古はこれからも続きますが、早くも小紋と名古屋帯ではお出かけが楽しめますね。




 

今日のお菓子は、蜂の家さんの 早苗きんとん です。


個別レッスンでは、お客さまの苦手なところを何度も繰り返しご指導していますので、レッスン中に分からないところが確実に身に付けられます。

また、この紐は何のためにここで結ぶのか?など、分からないところを理解することで、身に付くこともありますよね。


2か月足らずで、着物が着られるようになりますよ。


お稽古の質で、着こなしや雰囲気に違いが出ます。


7月7日(木)は浴衣で楽しむ七夕さまランチ会を開催いたします。



【自由が丘・着付け教室、茶室で学ぶ良縁に恵まれる本物の所作】
自己紹介 
アクセス 
お客様の声 
グループレッスン 
個別レッスン 
体験レッスン 
予約・お問い合わせ 
・電話でのお問い合わせはこちら 03-6421-2260 
・メールでのお問い合わせはこちら kitsuke-honoka@k-sekiguchi.com   
・定休日:日曜日・月曜日・祝日(着付けについては要相談)
・営業時間:9:00~18:00
・メールでのお問い合わせ:24時間受付