オンナに生まれて良かったと感じる瞬間 | きもので人生に極上の非日常を♢♦︎神戸プライベート着付け教室【キモノ*cocon】

きもので人生に極上の非日常を♢♦︎神戸プライベート着付け教室【キモノ*cocon】

神戸で個人着付け教室キモノ*coconを開講。「自分で着られるようになる」レッスンに加えて「人に着せられるようになる」レッスンも好評。あなたの「着物のある暮らし」への第一歩をお手伝いさせていただきます。

 
こんばんは!
 
 
清水香織です。
 
 
いつもお読みくださりありがとうございます。


今日は、とある1日のおでかけとキモノコーデです。



【着物】
ペールブルーの小紋。
スカーフ調の模様。


【帯】
シャンパンゴールドの小袋帯。リバーシブル。
片面はフランスのヴィンテージファブリック。
数年前に梅屋さんで購入。


【半衿】
クリームイエローのレース。
いただいた端切れから。


【帯揚げ】
なし。


【帯締め】
丸ぐけタイプの三分紐。
クリーム色地にゴールド模様。
数年前に六花さんで購入。


着物関連は、お洋服と違って数年前のものも古く感じず長く使えます。


そこ大事。


【帯留】
ジュエリーデザイナーEさん作。
べっ甲のかんざしを差して髪飾り、かんざしなしで帯留として使えるツーウェイ。


かんざしのパールが可愛いんで、わたしはそれも差した状態で帯留として使います。


でもギューギューで、かんざしが苦しそう^^


帯結び撮れてなかった…くぅっ。


小袋帯の割角出しにしました。


裏側の模様は特に見せたくなかったので、タレなしで。


お昼には少し遅いかなって時間から友達のMちゃんと待ち合わせして、アフタヌーンティをいただきに行きました。


苺づくしでキャーキャー^^


ひとりで全部食べられそうやな~
とか欲張り発言しながら、紅茶もたっぷたぷにおかわりして、
あ"~~~苦じい。


なんじゃそれないつもの会話。笑


苺が、凄まじく甘くて美味しかったです__(アンダーバー)


「美味しい」と「楽しい」と「女子」をいっぺんに感じられて大満足。


期間限定のようですよ。


どこに行くでもなく、何をするでもないキモオデの提案。


旧居留地の辺りは人もまばらでのんびり歩くのにも最適ですし、神戸近郊の方はぜひ着物でおでかけしてみてください。


最後までお読みくださり、ありがとうございました__(アンダーバー)



ただいま

「14日間のきもの講座」を

メールで無料配信中です。


【こんな方にオススメ】↓ 

チェック あか着付けを習いたいけど…なんだか不安。

チェック あか着られることは着られるけど…ここもうちょっと綺麗にならないかな。

チェック あかただきものを着られるだけじゃなく…いつか着付けを仕事にしたい!

チェック あかきものが好きだから…読んでみるかハート


ご登録はこちらをクリック


【読者さんからのお声】↓

メモメール講座1回目からワクワクが止まらなくなりました。


メモ歩みを進め、きもののある暮らしを1日でも早く楽しめるように頑張ります!



ご登録はこちらをクリック

 

注意ドメイン名がicloudのアドレスへは、メルマガをお届けできない場合があります。

その他のアドレスでご登録ください。


~ご登録いただいてからの流れ~


登録日より14日間、

毎日ほぼ同じ時間帯にメール講座を配信いたします。

ご質問なども受け付けておりますので、

メルマガにご返信くださいね__(アンダーバー)


メール講座が終了してからも、きものにまつわるあれこれや、

時にはそれ以外の耳より情報などを不定期でお届けいたします。 


ご購読は無料。

※いつでも解除していただけます。



↓ご登録はこちらをクリック↓



↓ご予約可能枠はこちら↓

たらこ西神南おうち教室 空き状況

「たくさんのご予約をいただき、

いつも本当にありがとうございます。

ご予約の可能な日数が少なくなってきており、

ご不便をおかけしております。

毎月20日前後に翌々月のスケジュールを更新いたしますので、

どうぞよろしくお願いいたします。」

 

誠に申し訳ございません。

既存の生徒さんのレッスン日程確保のため、

ただいま

着つけレッスン

着つけレッスンPRO

のご新規様募集を見合わせております。

募集再開の際は

こちらのblogでご案内いたします。

 

いずれのレッスンも、

ご受講を検討くださってる方は

ご連絡ください。

 

先着順で募集の案内をお送りいたします。

 

お問合わせはこちら

 

どうぞよろしくお願いいたします!




↓↓ホームページはこちら↓↓


 神戸の着付け教室

キモノ*cocon

魔法のステッキレッスン&着付けメニュー

 

魔法のステッキアクセス

 

魔法のステッキご予約・お問い合わせ

 

魔法のステッキ講師養成のご案内

 

魔法のステッキ生徒さんのお声

 

魔法のステッキホームページ


===============

講師養成レッスン

7月生募集中

平日枠残1名

講師養成のご案内

===============