YouTubeの再生回数の謎 | イタリア家庭料理教室 Kitchen Ciao! 三重・京都

イタリア家庭料理教室 Kitchen Ciao! 三重・京都

三重県と京都から食いしん坊の管理栄養士がお伝えするイタリア料理教室 キッチンチャオ

謎です。

 

訪問ありがとうございます。

三重県と京都市でイタリアの家庭料理の教室をしています

 

おうち料理が楽しくなるイタリア料理教室

Kitchen Ciao! 川口かな江です。 

募集中のレッスンについては一番下に表示しています。

 

その他のレッスン内容については一度お問合せ下さい

 

このコロナによる自粛期間に

 

何か始めてみようと思い

 

それまで全く考えもしなかった

 

YouTubeへの料理動画の投稿を始めました。

 

 

理由は2つあって

 

・動画の編集というものを身に付けたかった

 

・料理している所を撮られ慣れたかった

 

っていうのが本音です!

 

 

生徒さんに喜んでもらいたかった

 

っていう理想的な答えでなくてごめんなさい。

 

生徒さんにはリアルな料理教室の方が

 

持って帰ってもらう情報量は格段に多いので

 

復習用にYouTubeを活用して頂けたら)

 

 

 

 

それはもう勉強になる事ばかりでした。

 

 

どんな風に見せるべきかと

 

どんな風に見られたいか

 

この2つをすり合わせるのも難しく

 

 

 

動画としてテンポよく進めるには

 

どうしたらいいか、

 

そもそも編集なんてしたこと無い私です、

 

探り探りで動画を作っています。

 

 

なので世の中のユーチューバーさんには

 

尊敬しかない (笑)

 

 

 

ちなみによく聞かれるのでメモを残しますと

 

編集は iPhoneに入っている iMovie で編集し

 

文字入れは Vont というアプリでやっています。

 

 

 

それで今まで5本公開したのですが

 

そのうちの1本『メレンゲクッキーの作り方』

 

が再生回数1.000回をこえました!

 

 

 

 

 

 

 

 

世のユーチューバーさんから見たら

 

1.000回なんてホコリ程度でしょうが

 

他の4本の再生回数の地味さに比べると

 

この数字は私にとって力になります↓

 


(他が地味すぎる)

 

 

 

裏を返せば何故これだけこんなに伸びているのか??

 

これから検証が必要になると思います。

 

 

 


今まで公開してきたレシピを中心に

 

動画として取り直しているので

 

マイペースにアップしていきますね。

 

どうぞ今後とも御贔屓に♪


 

 

▼募集中レッスン▼

オンラインレッスン計画中

現在調整中です

 

 

 

 

 

 

▼募集中レッスン▼

Kitchen Ciao!@三重 3-4月レッスン

3-4月レッスン

ただ今募集中です。中止延期になりました

 

*場所*  

三重県四日市市南部丘陵公園近く

*時間*

10時~13時半ごろ

 

三重レッスンは満席になる事が多く

キャンセル等、直接お問い合わせ下さい

 

 

■ Instagram   Kitchen Ciao!

https://www.instagram.com/kitchen_ciao/

 

インスタグラム  マメに更新してます♪

こちらもフォローよろしくお願いします。

 

 

■ Kitchen Ciao! YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCKCabDtPS78eTnDWGGlxupg

 

最近YouTubeデビューしました♪
お菓子や料理を全く初めての方も

楽しんで頂けるようになっています。
 

 

 

 

Dreamia ClubさんにてKitchen Ciao!を紹介して頂いています

 

京都ツウにてKitchen Ciao!@京都を紹介して頂いてます

https://kyototwo.jp/post/rental/8838/

 

◆京都リビングにて『チキンハンバーグタルト』紹介して頂いてます

https://www.kyotoliving.co.jp/article/181020/front/index.html