最近、寝汗をかきます・・なぜでしょう?? | ココロとカラダを腸からアプローチし、真の健康美に導く カリスマ美腸薬膳講師のKimiです

ココロとカラダを腸からアプローチし、真の健康美に導く カリスマ美腸薬膳講師のKimiです

大阪市鶴見区 kitchen anise
身近な食材でカラダに優しい薬膳レシピを提案。

某・美容医療クリニック薬膳ランチと働くママの腸活ミールキット月間700食を担当する。

ココロとカラダを腸からアプローチし、真の健康美に導く
カリスマ美腸薬膳講師のKimiのブログ

こんにちは〜
寒いですね!
お天気良くて、気持ち良し♡

国際中医薬膳管理師
健康管理士
中元です。

夏にたくさんの汗を意識して
かいたはずなんですが。。

やはり、浮腫みます。
健康管理は、身体の体液をコントロールする!
が、1番です。

何で?って?
体液が滞りと、サラサラから、トロトロ
更に滞るとー
ドロドロ状になり、最終〜
皮下脂肪になる。

そうそう、セルライト!!
あれは、栄養満点の体液が
ラードになった証拠

怖いねー
やだよねー

皮下脂肪になる前に
汗として、
便として、
デトックスがよろしいかと〜

毎日デトックス♪
ワタクシのテーマ。

補うばかりに、フォーカスしがち?
危険ですねー


大事なのは
消化・吸収・排泄のルーティンだ!

胃と脾を立て直す
美腸になる
腸活ですよ。

で。

本題^_^

最近、寝汗をかきます!

の、ご質問。

寝汗って?
何で?かくの?

中医学では、陰陽で考える。

夜を陰の時間と考え
身体の体液も陰と考えます。

夜は、陰が増える時間帯。
陰が増える事で、身体の浄化
リセットを夜にします。

体液も陰なので、
陰の体液が何かの原因で
不足していると

体内の熱
こちらは陽と考えます。
陽の熱が上がり

熱の陽気が冷やせなく
熱くなった体液(陰)が
蒸されて

毛穴。つまり
汗腺から汗となり
吹き出す〜

汗を出して、急いで体温を下げる

そんな、メカニズムなんですね。



陰を増やす?体液を増やす?
どうしましょ。。


日中に動いて体液コントロールして
クールダウンしておくのも
養生の一つかと。

寝汗は、陰虚!って
陰・体液を増やす!
思われがちだけど。。

全て陰虚で片付けて良いのか?

個々に診たてないと
いけません。

体質診断は、大切なんです。

中医学は、面白い!