ワンランク上の薬膳レッスン☆花粉症・食養生をお伝えしました! | ココロとカラダを腸からアプローチし、真の健康美に導く カリスマ美腸薬膳講師のKimiです

ココロとカラダを腸からアプローチし、真の健康美に導く カリスマ美腸薬膳講師のKimiです

大阪市鶴見区 kitchen anise
身近な食材でカラダに優しい薬膳レシピを提案。

某・美容医療クリニック薬膳ランチと働くママの腸活ミールキット月間700食を担当する。

ココロとカラダを腸からアプローチし、真の健康美に導く
カリスマ美腸薬膳講師のKimiのブログ

こんにちは。
随分、暖かく感じられますね。

午前中の陽射しが、心地よく♪
そろそろ、花粉症の方も いらっしゃいますね。

そんな、嫌な季節の・・・

花粉症防止花粉症発作期の食養生を
どの臓器から癒したらよいのか!?


しっかり、お伝えいたしました^^

花粉症の原因は?
身体の中で、どの臓器が弱るの?
また、食養生では?何を食すと良いの?

発作のタイプ別、養生を間違うと・・・悪化するお話も^^
思い当たる、症状の奥深くを探りました!

実習の花粉対策ランチ
タイプに合わせて、作ってあげて下さいね!

image

●長芋と紫蘇の餡かけお粥
●焼き大根のおかか(小さなおかず)
●春菊と白菜・菊花のポン酢和え
●白身魚の中華風~蒸し物
●紫蘇ゼリー


お粥も餡かけにすると、ご馳走主食に!
葛粉は、養生するのにお助け食材なんですよ^^

大根をじっくり、焼いてみてください!!
じゅわ~っと♡ 大根の優しいお味に出会えます。

春菊と菊花でイライラ花粉症を養生しましょう。

「さごし」の中華風~蒸し物は、香味野菜をたっぷり
長ねぎ・生姜・香菜を熱々の胡麻油でジューっとね。

何しろ、不快な気分の花粉症。
サッパリな、紫蘇ゼリーで 癒しましょうか。


はい!!
お献立は、身体想いに

今年の花粉症もキツイみたいですので
(ワタクシ、花粉症しらず^^)
食べて、養生くださいね!

次回のステップアップ薬膳レッスンは
「生活習慣病」を探っていきますね!

要!チェック! 

日程等~、HP ブログにて お知らせいたします。

   


大阪鶴見区パン教室Kitchen Anise 中元 君子でした!!

☆ 最後まで 読んで下さって ありがとうございました ☆