「季節の土用とは!?」 夏だけじゃない・・・養生土用!! | ココロとカラダを腸からアプローチし、真の健康美に導く カリスマ美腸薬膳講師のKimiです

ココロとカラダを腸からアプローチし、真の健康美に導く カリスマ美腸薬膳講師のKimiです

大阪市鶴見区 kitchen anise
身近な食材でカラダに優しい薬膳レシピを提案。

某・美容医療クリニック薬膳ランチと働くママの腸活ミールキット月間700食を担当する。

ココロとカラダを腸からアプローチし、真の健康美に導く
カリスマ美腸薬膳講師のKimiのブログ

こんにちは。
今日は、10月22日です^^

そう!!
21日昨日から☆
秋の土用が始まってますよ~♪


ん?? なんの事??って


つい先月、9月23日秋分を迎え・・・
季節が秋に変わり、段々 寒さが増していく。

なのに、暑いですが・・。

「土用」と、言えば 夏のウナギ 
7月20日~あたりから ウナギを食べる風習ですね。

しかし、この「土用」
四季を通じて、存在するのですよ!

土用??

立春・立夏・立秋・立冬から、直前の18日間をいう!

春の土用、夏の土用、秋の・・・・・

image

そもそも、土用って・・・
どのように過ごしたらよいか??

・次の季節に備えて、養生し、免疫力を高める時期
 胃腸を整え、リセット期間☆
・むやみに、土地を掘り起こさない
 (地鎮祭なども、避けるべきだとか??)
・草木なども、植え替えなど 手入れしない 


昔ながら、毎月1日と15日は
小豆粥を食べる風習があった様に
身体のリセット方法が実践されているなど・・

なので、立冬の11月7日までは
不摂生せず、胃腸を整え 
冬に向けて 体調を整えましょう~♪

養生 こぼれ話 でした!

食べて健やかに☆


気になる薬膳レッスンは、こちらから☆


   

大阪鶴見区パン教室Kitchen Anise 中元 君子でした!!

☆ 最後まで 読んで下さって ありがとうございました ☆