フィセル♪ 安定したハード系を焼くコツ?! | ココロとカラダを腸からアプローチし、真の健康美に導く カリスマ美腸薬膳講師のKimiです

ココロとカラダを腸からアプローチし、真の健康美に導く カリスマ美腸薬膳講師のKimiです

大阪市鶴見区 kitchen anise
身近な食材でカラダに優しい薬膳レシピを提案。

某・美容医療クリニック薬膳ランチと働くママの腸活ミールキット月間700食を担当する。

ココロとカラダを腸からアプローチし、真の健康美に導く
カリスマ美腸薬膳講師のKimiのブログ

こんにちは~。


こう~暑いと、おうちパンも辛い・・・。


ニーダーを使うと、生地温度もかなりの上昇叫び


焼き上がりにも・・・影響大!!


なので、最近は^^


仕込みの粉も、副材料も冷凍してから・・・捏ねてます。


勿論、仕込み水も冷え冷え~でチョキ


そしたら、何とか捏ね上げ温度がキープされます!


ハード系を食べたかったらアップ


なおさら、気を遣う生地温度。


そして、冷蔵庫にて18時間発酵よひらめき電球


夏場なので、冷蔵庫から生地を出し


19度まで生地温度を回復。 分割・ベンチへと。。。


通常の製パンへ。


そして・・・・焼けた!




大阪市鶴見区のパン教室・手ごね&自家製酵母とイーストパン Kitchen Anise


お粉は・・・フランス産メルベイユ


ルヴァンリキッド20%&ドライイースト少量


フランス産だからか?? 焼き色もバゲットらしくて。


見た目もGood! お気に入りです。


我が家のオーブンは、ガス。


蒸気も手動^^


260度の予熱で、レンガを焼く。


レンガ目掛けて!水をかけ、蒸気をおこす!


そして、200度の庫内温度まで蒸らす。我慢・我慢^^


そして、焼成スタートよ。


ま~、焼き方よりも・・・・・


生地の力と、成形と発酵の見極め・・・なんだけど^^


最近の焼き方でした~。


まだまだ、修行中~アップ


大阪鶴見のパン教室 Kitchen Anise


ペタしてね