台湾鉄道向けEL甲種輸送 | 北へ南へ東へ西へ

北へ南へ東へ西へ

yahooブログの終了に伴い引越して来ました。
ほぼ鉄道写真専用のブログです。懐かしい写真から現在の写真まで投稿しています。

今日は宇都宮配給・台湾鐵道向けEL甲種・E217系長野配給とネタが3つ重なった。

時間がそれぞれ違うので全部撮影は可能だ。

 

宇配を撮ってから台湾鐵道のEL甲種の撮影に向かった。

北府中から新座タまで行き向きを変えて川崎貨物まで運ばれる。

だから北府中から新座タの間で撮れば2回撮影する事が出来る。

 

その1回目の撮影

トンネンル飛び出しだが何とか納まった。

甲9795レ 甲種 DD200-5+E510+E507 2024.05.22

 

直ぐにケツ撃ち・・・鮮やかなオレンジ色の機関車だ。

E507+E510  パンタグラフが片方のみで1つしか無いんですね。

 

 

この列車の撮影は2回目だが、前回は駅撮りで顔が撮れなかったが今回はケツ撃ちをしたのでしっかりと顔が見られた。

 

 

 

これを撮影後は多摩川橋梁へ向かった(つづく)