EF65 1118 田 JR東日本 田端運転所
今日は虹釜こと赤いPFのゲッパが牽引する工臨返空があったので
追いかけて3発ほど撮影してきました。
そのうちのラストは以前から撮影してみたいと思った場所で・・・
新金線の撮影地はなんと言っても中川橋梁ですが、その以外の場所では下町を
走るので撮影地には恵まれませんが、そんな中で国道を横断する踏切があります。
そこは国道6号線(水戸街道)の新宿(にいじゅく)踏切です。
ここは線路より国道が優先され踏切専用の信号機があるため車が一時停止を
しなくても良い踏切です。そんな都内の交通量の多い水戸街道をチキを牽きながら
のんびりと横断する姿を撮りに行ったのですが、想像以上のスピードに焦り
ちょっとタイミングがズレてしまいました(>_<)

工9862レ EF65 1118 +チキ5200・5500形x4 2014.07.03 金町~新小岩信
こうしてみると機関車の大きさが改めてわかりますね。道路の端から端までいっぱいで
フレーム内になんとか納まりました(汗
https://railroad.blogmura.com/img/railroad88_31_femgreen.gif
にほんブログ村 鉄道ブログへ(文字のクリックをお願いします)
にほんブログ村 鉄道ブログへ(文字のクリックをお願いします)
お手数ですが文字のクリックをお願いします
2014.07.03掲載