10月の診療スケジュールです! | 北千住静脈瘤クリニック

北千住静脈瘤クリニック

JR常磐線・東武線・つくばエクスプレス線・東京メトロ千代田線・東京メトロ日比谷線北千住駅西口徒歩5分の北千住静脈瘤クリニックです。静脈瘤、形成外科、美容皮膚科・美容外科診療を行ってます。https://lit.link/kitasenjuvarix

おはようございます!北千住静脈瘤クリニックです照れ
9月下旬なのに30度をこえてますねあんぐり
秋はやってくるのでしょうか?

さて、10月の診療スケジュールになります。




10月は10月4日,11日,14日,18日,25日,28日に無料静脈瘤検査を行っておりますおねがい


10月22日は日曜日診療をしていますキラキラキラキラ


足の血管のボコボコも気になりますが

、、

やはり、足が重い、だるい、夜中につる、、、

こういった症状があると普段の日常生活がしんどいですよね悲しいショボーン

足の症状で、外出しなくなり、運動量がへると、、、


体力、筋力、筋肉量、骨密度が低下しますえーん

高齢者にとって、身体機能は生命線❗️


コロナで人と接触が減った数年間、、

こころの健康もなくしてしまったかたがたくさんでてきたのは紛れもない事実です魂が抜ける


お出かけや外出、世の中のかたとコミュケーションをとること、、、!

足のお悩みで 自宅に籠りがちだったかた

、、、!


健康的な毎日にするべく、ニコニコぜひ一度、静脈瘤の検査を受けてみましょう!


静脈瘤の手術は片足(病的な血管ひとつにたいして)約20分ほど!

(昔はストリッピングという手法を行っており、1週間の入院が必要だったりしました。)

静脈瘤手術をすることで、これから先の毎日が、健康的で、充実した時間を過ごせるようになりますキラキラキラキラ

ぜひお悩みがあるかた、一度、足の検査にお越しください!


足に重度の潰瘍があったかたも、治療で良くなりました。



毎月、無料静脈瘤検査を行なっておりますウインク



注意左右で靴があわなくなってきた?!

片方だけブーツがはいらなくて、、

と みてみたら、

ずいぶん足の左右差があったり、、注意



注意ストッキングから透ける血管のもやもや、、、悲しい注意



注意皮膚科に通っても長い年月治らない潰瘍や皮膚炎、、、注意

注意突然、足が腫れて痛くなった!注意



そんなお悩みは静脈瘤が原因かもしれません。


当院スタッフでも、一見、健康にみえて、足のだるさを自覚したので調べてみたら静脈瘤だった!なんてことも。不安


ほかにも、夜中に足がつるかたなど、、、

足のお悩みがあるかた、エコー検査をうけてみましょう!炎炎



毎月、無料検査をおこなっておりますのでてへぺろ

他にも、足の爪がくいこんで痛んでくる巻き爪の治療もやっていますニコニコ


クリニックの屋根が変わりましたキューン愛飛び出すハート