こんにちは

札幌でハーブティー教室しています

葉っぱです。

 

 

 

今日は体のメンテナンスの日

 

 

 

長年私の体をみてくださる

鍼灸師の先生のところへ

 

 

 

 

施術中

いつも質問するのが、

 

 

私の

カラダどうですか?

 

 

(ナルシストではない(笑)

調子を聞いています)

 

 

 

最近は

 

 

 

体にハリが合って元気だね

 

 

 

と言われるように。

 

 

 

以前の私は

・胃腸が弱ってハリのない体

 

 

・考え事が多くて

頭ガチガチで石のよう。

 

 

 

 

それを改善したくて、

どうしたらいいの~

と泣きつく4年前。

 

 

 

そのとき3つ

アドバイスをしてもらいました。

 

 

 

それをコツコツやていたら

ハリのある体になったと

今日話していたところです。

 

 

 

それは

 

 

①早寝早起き

今は21時寝の4時起き

だらだらしないで、疲れていたら

寝る!

 

シンプルだけどこれは効きます。

 

image

(早起きしてランニング)

 

 

②運動

ウォーキングから始め

今はランニング

 

今ならまだ間に合う

体を動かす習慣をつけたら

いいよと言われてやりました!

 

 

 

少し負荷をかけることで、

筋肉もついてきたところです。

 

image

 

(先日洞爺湖マラソンに参加)

 

③お風呂に浸かる

ほぼ毎晩お風呂に入って

ゆるめています

 

 

ぼーっとすることで

頭が空っぽに。

 

ガチガチの頭がゆるんで、

ぐっすり眠れるように。

 

 

 

あれ、

結構簡単じゃなーい

と思ったかもしれませんね

 

 

 

そう簡単なんです!

 

 

 

でも意思の弱い私は

習慣にするまで、

ちょっと気合が必要でした。

 

 

家族と鍼灸の先生にも

やると宣言して

続けたら、心地よく感じるように。

 

 

 

コツコツは裏切らないと

思いました

 

 

 

ちょっと体が重いな

スッキリしないなと

感じていたら

 

 

この3つ

おすすめします

 

 

 

また、

カラダやココロについて

おしゃべりすることで

意識が向くこともあります。

 

 

 

私もお友達にお話しすることで

やるぞーと気合入ります。

身近な人と語るのもおすすめです。

 

 

 

それでは

今日もお疲れさまでした。

 

 

 

 

講座のご案内

6月開講のローズ講座です。

教材を全て送りますので、簡単に作ったり

学べます。

 

 

 

6月の美味しくハーブティーを淹れるワークショップ

 

 

 

 

 

 

 

お申し込みは公式ラインから

お願いします。

 

ワークショップと一言

メッセージくださいませ。