「軍馬慰霊祭」8月25日(日)10時から
当日、雨天日の為に「八坂神社」で「軍馬慰霊祭」開催
8月25日(日)10時からの日時勤務の為、不参加でした。
来年も開催予定という事で、皆様も御参加下さいませ。
「軍馬忠霊塔」「生馬神」建立者の坪根金一さんは戦後、戦地
から兵隊は帰還しても軍馬は帰って来ないことを悲しみ、全国
を回って募金運動。
また小倉市国民学校児童達と門司港の砂浜で軍馬の数の小石
を集めて、軍馬の名前を書き、埋設奉納。
1942年(昭和17年)10月24日「軍馬忠霊塔」、「生馬神」、
小倉市長末松茂治書の二本の支柱建立
翌年「生馬神」右端「小倉市国民学校児童一同」支柱建立
戦時中の金物提供の「円通寺」釣鐘をその後の募金運動で贈呈。


