和気清麻呂候「足立山妙見宮∼宇佐神宮」 | 北九州再発見・ミャンマー学校支援のブログ

北九州再発見・ミャンマー学校支援のブログ

北九州市門司めかり公園「世界平和パゴダ」のミャンマー(旧ビルマ)僧侶との出会いによって、「ミャンマー学校建設」「平和祈念像」「北九州再発見」活動

               「北九州再発見」
    2019年11月17日(日)参加費5300円
 バス代・昼食・資料・記念写真・報告込み

<主なコース> 
小倉駅北口KMMビル前集合8:05出発8:15~8:30足立山妙見宮9:00~9:10水神社・安部山公園9:50~10:00葛原八幡神社10:30~12:00昼食「かくまさ」13:00宇佐神宮15:20~15:30「和気清麻呂候」船繋ぎ石16:00~17:30小倉駅北口
 和気清麻呂公は、称徳(しょうとく)天皇、光仁(こうじん)天皇、桓武(かんむ)天皇と3代の天皇に仕え、奈良から京都への遷都(せんと=都がえ)も和気清麻呂公の提案によるもので、奈良時代末期から平安時代初期に活躍した高官です。
 今回和気清麻呂公「足立山妙見宮∼宇佐八幡宮」は、和気清麻呂公
ゆかりの「足立山妙見宮」をはじめ、4万社余りある八幡様の総本宮の国宝「宇佐神宮」や和気清麻呂候が宇佐に派遣された際、船を繋いだとされる「船繋ぎ石」等の史跡を巡ります

<お申し込み方法> 
①お名前②住所③お電話④生年月日を明記の上、はがきFAXまたは
携帯電話に11月10日(日)までお願い致します。
「北九州再発見」再度御参加の方のお申込みは、①お名前だけで結構です。
         「北九州再発見」民谷(たみや)喜美子 

          090-2968-1991 FAX(093)482-4282