大胆に失敗を歓迎しましょう | 北風家のおやじのブログ

北風家のおやじのブログ

がごめ昆布を漬け込んだオリーブオイルを主原料にした手作り石けん、がごめオリーブ石鹸を作っている北風家ねっとのおやじのブログです。
”まじめにていねいに心をこめて”をモットーに家族で頑張っております。

ハーブガーデン
「我が家の春待ちハーブガーデン」
しっとりツルツルすっぴん美肌 鼻水がごめオリーブ石鹸 sauran
http://shop.kitakazeya.net






今朝は手島佑郎さんの著書よりご紹介します。




アインシュタイン、マルクス、フロイト、スピルバーグ・・・

みなさんユダヤ人です。

ユダヤ人は各界で成功している方が多いと言われております。

なぜか?

そのヒントは、代々受け継がれている「ユダヤの言葉」にありそうです。

二十世紀のシカゴのユダヤ教社会を代表したラビ・ルイス・ビンストックは、

「失敗は行動しない者が引き起こすのであって、

失敗を覚悟してあえて行動しようとする者によって起きるのではない」

と語っています。

この点について、彼はさらに注意をつけ加えています。

「往々にして近道を、それも最も抵抗の少ない路線を選ぶから、つかのまの成功をしても、満足すべき結果に至らない」

と、警告しています。

冒険をせずに、物事が順調に運びすぎると、そのために苦労して学ぶ機会に恵まれず、かえって根づかないのです。

大胆に失敗を歓迎しましょう。

「ユダヤの言葉」
手島佑郎 著
フォレスト出版より。

あなたにすべての善きことが雪崩のごとく起きます