「いつもありがとう」と言いながら、 | 北風家のおやじのブログ

北風家のおやじのブログ

がごめ昆布を漬け込んだオリーブオイルを主原料にした手作り石けん、がごめオリーブ石鹸を作っている北風家ねっとのおやじのブログです。
”まじめにていねいに心をこめて”をモットーに家族で頑張っております。

$北風家のおやじのブログ-oregano
「オレガノの花」
しっとりツヤツヤはっぴーフェイスうれしいがごめオリーブ石鹸にっこり
http://shop.kitakazeya.net




今朝は舛田光洋さんの著書よりご紹介します。



トイレは、あなたの周囲の人に対する感謝の気持ちが表われる場所。

ないがしろにしているということは、誰にも感謝できなくなっていることを意味します。

たとえば自分を雇ってくれている社長や会社の同僚、仕事先の人に不満ばかり抱いていませんか?

でも、本当はあなたがお金というごほうびをいただくために、必要な人たちばかりです。

給料が安いと言う前に、まずは感謝の気持ちで人に接してみてください。

「最近、仕事にやる気が出てきたみたいだね」「もっと責任あるポストを任せてみよう」「この前言いすぎたよね。お詫びにおごるよ」など、どんどん感謝のサークルができてきて、人間関係がみるみる良好になります。

その結果、お金回りもよくなるのです。

物事にはすべて原因があって結果があります。

あらゆる豊かさを生み出す感謝は、トイレが発信源です。

「いつもありがとう」と言いながら、トイレを磨いてみてください。

きっとあなたの中に素晴らしい変化がもたらされるはずです。

磨けば磨くほどご利益あり!

3日で運がよくなるそうじ力
舛田光洋さん
王様文庫より。