函館マラソン2019(大会レポート②) | 春~秋ランナーあき、サブフォーへの挑戦

春~秋ランナーあき、サブフォーへの挑戦

冬場は仕事で走れない、春~秋限定シーズンランナーのほぼランニングブログです。

2012シーズン以来の6年ぶりにサブ4(ネット)を達成しました!

2019シーズンは、グロスでサブ4を目指して頑張ります!!

では続きです。

 

 

サブ4は言い過ぎちゃいましたねアセアセ

 

練習不足の脚にはさすがに無理なのは分かっていますが、

「30㎞ならこのまま行けるかもよ!?」って気持ちが頭をもたげる。

 

 

ただ、これまでもこのパターンで何度も状態を悪化させたことがあるので、

「道マラもあるんだから無理はしない方が良いよ。悪化させると酷いよ~。」と冷静な自分が諭す。

 
 
この問答をしばらく繰り返しながら走ります。
最終的に、走れても25㎞過ぎの谷地頭電停からは歩きを入れて、足首の負担を減らすことにしました。
 
 
そうこうするうちに、17km過ぎのエイド。
ジョームさんの間近に迫ったところで、ジョームさん不意にコースから外れ、声も掛けられないまま追い越すことに。
ちなみに、エイドでは基本的に全て水を被って、スポドリ飲みました。
ここでホワイトチョコゲットルンルン(写真なし)
 
 
前方にはazさんがすぐそこに。
安定サブ4ランナーのazさんを抜かすのは、さすがにオーバーペースかと思い、しばらくストーカーラン。
 
 
しきりに時計を見るazさん。
今思えば調子が悪かったからなんでしょうか?
 
 
この先歩く予定を立てている私としては、抜かしてすぐに歩くのも恰好悪いのでこのままストーカーしようと思ったのですが、脚がついつい急いでしまい、20km辺りでこの後歩く旨を伝えて追い越しました。(ヘッドフォンしていたので聞こえては無かったかも^^;)
 
 
11~20kmのラップ

漁火通りは結構なペースで入っていたようです笑い泣き
 
 
21㎞過ぎのエイドでは、羊羹いただきました。
 
半分食べて、残りはあとで食べようとランパンのポケットへ。
 
走り終えた後はこんなことになってましたガーン
 


 
でも、この辺りで足首の痛みが強まって来てしまったので、目標の谷地頭を前に22㎞から『戦略的』歩きを入れることに。
作戦としては、練習でも使った500m歩いて500m走るというヤツ。
でも応援を貰ったら少し走る、上り坂は歩いて下りは走るというルールも入れました。
 
 
これを始めると、すぐにazさん、ジョームさんに抜かれて行きましたえーん
 
 
辛くなって歩くのではありませんから、歩きもかなり前向き。
キロ8'30"で歩いて、キロ6'00"で走る感じ⇒1㎞ラップは7分程。
 
 
第3折り返しの谷地頭電停付近は、上りは全て歩きました。
 
 
折り返し後の下りでこはなさん発見!!
中央付近に駆け寄って、本日2回目のハイタッチパー
 
 
この後本日1回目のトイレピットイン。
待ち時間無く、1分程のロスタイムで済む。
 
 
この半分歩き作戦のお陰で、結構脚を残せていたものの、さすがに30㎞手前辺りまで来ると特有の脚のキツさを感じるようになりました。
ここまでよく持ちました100点
 
 
もう完走メダルは貰えることを確信ニヤリ
 
跨線橋の長い下りはずーっと走って31km過ぎのエイドへ。
 
 
チーズオムレット


函館散歩

コーラ
 
全部いただきました笑い泣き
写真撮ったりして、しばし休憩
 
 
ともえ大橋の上りは1㎞ほど全部歩きアセアセ
 
ウルトラのレースってこんな感じかな?と思いましたが、実際はこの時点の3倍以上も走るんですね。シンジラレナイ
 
 
34km手前では2回目のトイレピットイン。(実際は必要なかったアセアセ
 
 
第4折り返しに向かうところで、やっと花さん発見!!
スゴイ、走ってる!!
歩いてる自分が恥ずかしくなりました滝汗
 
 
ここまで来ると500m走るのも結構キツくなりましたが、せめてこのルールは何とか守ろうとしました。
 
 
そしてついに、緑の島の美食エイドキラキラ
メロン

海鮮丼

ガゴメイカソーメン

塩ラーメン

普段レース中あまり食べない私ですが、この日はあじさいさんのいつぞやのレースを参考に、全ていただきました笑い泣き
 
でも実際食べてみると、お腹に負担は無くて、むしろ塩分?に体が反応して元気になりました。
これはちょっと新しい発見でした。
 
 
とは言え、走っても500mですが…
 

エイドの後には
ミスはこだての応援もラブカワイイ

 
金森倉庫前は応援も多くて、ここは頑張って走ります。
石橋を渡ったあと、こはなさんとスライド!!
本日3度目のハイタッチパー
 
5時間ペーサーからは少し遅れているものの、もう完走は大丈夫でしょう。
 
 
帰りのともえ大橋も上りは歩いて、ピークを過ぎてから走る。

 
長い橋を終えて最後のエイドを過ぎ、跨線橋にかかると40㎞。
やっとここまでこれた笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
頑張って走りたいけど、やっぱり500m以上はとても無理。
それでも少しでも頑張ろうと、歩き中でも信号一つ分だけ走ったり。
 
 
そうして
41km

 あと1km
 
その角を曲がれば、競技場はすぐそこ炎
あとは全部走るよ~笑い泣き
 
 
競技場内で10人以上抜かして、ゴールフラッグ
 
 
想像もしなかった、4時間30分台のゴールタイムでした笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

ゴール後、azさんに挨拶して、

花さんを探すも見つからず、諦めて荷物を取りに行こうとしたところで、花さん偶然発見!

捻挫コンビで嬉しい完走写真チョキクラッカー

 諦めないで良かったね~ルンルン




今シーズン初レース・函館マラソンが終わりました。


荷物預かりの難点こそありましたが、スムーズな運営で気持ちよく参加させていただきました。

坂は多いですが走りやすく(そんなに走ってませんが…)、応援も温かく、非常に良い大会でした。

関係者・スタッフ・函館市民のみなさま、本当にありがとうございました!!

来年は万全のコンディションで戻ってきます炎マッテロヨ ハコダテ!!