これが今の実力 | 高松の整体師、北嶋整体のブログ~まぐろさんの独り言~

高松の整体師、北嶋整体のブログ~まぐろさんの独り言~

香川県木田郡三木町で整体院(東洋整体)を営んでいる整体師のブログです

おはようございます


宿毛マラソン大会楽しく終わって

カツオも食べてきな粉アイスも

食べて豚串焼きはちょうど終わった

ところで残念でした


全て予定通りに充実した1日でした


結果

キロ5分21秒ペース

1時間52分でした


雨はもっとひどくなるかと思ってたが

そんな影響なく走れました


順位は自分で調べないとわからずで

50歳〜59歳の部で大体だけど200名

ちょい参加で67位ぐらいでした


トライアスロンと出逢いマラソンに

トレイルといろいろ大会に出てきて

今まで順位とタイムばかり気にして

やってきたが前回のまんのうマラソンで

しっかり内容を受け止めてこれが

今のまぐろの実力だと思ってから

考え方が変わった


今回宿毛でも同じことが起きて確信した

今のまぐろの実力を知りこれからは

タイムを上げることより今のタイムを

落とさない練習をしていく


今の年齢からいうと今後厳しい内容に

なると思う


これからは自分との闘いの中でタイムに

順位を確認していく


昨日の21キロの作戦は前半抑えて

心拍数基準に走り残り5キロで

行けそいなら心拍数関係なく行く

作戦立ててました


その通りになったのですが前半心拍

165で抑えて走るとキロ5分30秒ペース

下り上りで変わってはくるがこれが

今の実力と言い聞かせて無理せずに

走った


予定通り残り5キロから全然行けるで

5分ペースまだ上げた


心拍数180越え

でもいい感じで走れた

練習が活きていると感じた


ラストは1キロは心拍190超えてた

ゴール


平均心拍数174

最大心拍数197


これが今のまぐろの実力なんだな


走り出して2年半まだまだ鍛えて行けば

この心拍数で速く走れるようになると

思うが練習量に内容をもっと厳しく

しないと行けない


そこまでは望んでない


だから今から歳をとっても落とさない

今の内容を崩さないように継続して行く


今回心拍を基準に走ると足が吊ることなく

後半もどうにかもった


ゴール後も吊る気配もなくこうならないと

練習も活きて筋肉量も増えてるなと思った


楽しくなってきた

2年半でここまできたな


明日はレース中にいろいろと試したこと

書きたいと思います


今日は1日休みで午前中トレイル練習で

11キロ道路ランして山⛰️6キロラン

してきます


午後からリラクゼーション予約してて

終われば晩御飯は後輩と打ち上げです


人生楽しんで生きます