日常生活 | 高松の整体師、北嶋整体のブログ~まぐろさんの独り言~

高松の整体師、北嶋整体のブログ~まぐろさんの独り言~

香川県木田郡三木町で整体院(東洋整体)を営んでいる整体師のブログです

おはようございます

 

小豆島出張終わって帰って

います

 

昨日はあんまり寝れずに

何度も目が覚めて夢ばかり

見てたな

 

寝つきは良いのだが1回

目が覚めるとそこから

なぜか小豆島では寝れず

寝た気がしない

 

前はこんなことは

なかったのだがいつからか

こうなったな

 

朝1便のフェリーに遅れたら

行けないと言うのが

あるからだと思う

 

まぁ上手に付き合って

いきます

 

トライアスロンと出会って

ガラッと日常生活が変わり

楽しく厳しくしている

 

日常生活と健康は隣合わせ

日常生活が乱れるとやはり

健康状態も悪くなる

 

悩みがない人なんかこの世に

居ないとまぐろは思っている

 

どれだけ解消していくかで

健康状態も変わる

 

早く寝ないといけない

でもなぜかだらだらと携帯

いじったりテレビ見たり

睡眠不足で疲れが取れてない

 

好きな物ばかり食べる

栄養はかたよる

食べ過ぎて太る

 

運動なんかとんでもない

しんどいことしない

 

悩みから逃げるかくす

 

これでは健康になる訳がない

 

毎日規則正しい生活は

難しいと思うが意識は

常にしときたい

 

意識するのとしないとでは

違ってくる

 

健康でないと何も始まらない

考え方も小さくなるし

行動の幅も狭くなる

 

人それぞれの日常生活がある

人それぞれの健康法もある

 

でも身体はみな一緒

無理すれば壊れるし

悩めばメンタルも

おかしくなる

 

誰が聞いてもそれは

あかんやろ

 

言うことはあかん

 

やり続けると壊れる

 

身体はそういう風に

造られているから

 

健康で生きて行くには

日常生活を厳しくすることも

大事である

 

でも健康で幅広く動けて

楽しく考えられ幸せになって

何倍にもなって返って来る

 

何でも厳しいあとには

楽しいことが必ずある

 

ない時には厳しさが

足りないのである

 

崩れては見直して

見直しては崩れて

 

歳を取るごとに状況は変わる

見直しは定期的に必要

 

年齢相応の厳しい日常生活を

計画して楽しく歳を取る

 

あなたはどの道を選びますか?

 

まぐろは厳しく楽しくを

選びます

 

ただ楽しいだけの

道は選ばない

 

もっと上のもっともっと

上の楽しさを求めるので

厳しさがプラスになると

思っています

 

厳しさの後には感動がある

 

人生感動を求めて生きて行く

 

健康で長生きや!