ダックス(ST70)エンジンかかかかった♪ | きた@のブログ

きた@のブログ

ブログの説明を入力します。

え~と 前日のつづきの覚え書きです。

 

 

ダックス君のエンジンはリフレッシュして積んだのは良いけど、

 

沈黙したまま、ウンともスンともいわない。

 

まぁ、プラグに火が飛んで無いだけ!?みたいなので

 

もう一度、電装系はとっかえひっかえで試してみるが、

 

起きる気配が無い。。。(>_<);;;

 

 

少し前に、配線をたどったけど断線や接触不良らしいモノは、

 

無かった。

 

とりあえず、見えない配線があるかもしれないので、燃料タンク

 

外してみた。

 

 

覚えの無い赤黒の電源線が出てきたwww

 

短絡してあるので、たぶん。。。ライトケースまでの

 

予備の配線かもしれない。(何かのバッテリー電源用!?)

 

 

で、イグニッションコイルとCDIとジェネレーターと、それに

 

繋がる配線を重点的に調べるも、じぇねれーたーからの導通も

 

ある。

 

もう、最後にジェネレーター取り換えしか残って無い。

 

転がってるジェネは2個あるけど、1個はライティングコイル断線

 

したヤツしか無い。

 

2個目は、全波の軽量ローター用のジェネあるけど、バッテ

 

リーレスだし、点火時期早そうだし、回転トルクが減っちゃう

 

し。。。。うーん(;一_一)  

 

 

あっ!!。。。

 

 

モンゴリのを移植したらええんでないか!?

 

ちょっとめんどくさいけど、モンゴリのをダックスに

 

付けてみた。

 

 

変わんないだろうなぁと思いながらキックすると。。。

 

すんなりかかってしまったwwwww♪vおねがいvカイケツ

 

 

こっちにも付け替えてみた。

 

 

エンジンかからなくなったwww。

 

ってことで、じぇねれーたー(ステータ)の不具合でしたwww

 

 

※クルマはオルタネーター(軸の回転子発電)

※モーター屋は、ステーターでは無く、ステータ。

※バイクメーカーもステータ。(ステータコイル)

※部品屋はステーターが多い感じ。

※電気関係ではジェネレーター(generator)(発電機)

いろんな呼び方があるけど、バイク的にはステータかな!?

 

 

ちょこっと各所を確認してみた。

 

ピックアップは正常。

チャージコイルも正常。

エキサイタコイル抵抗値0.ちょっとΩ 両端導通あり。

これが不具合なのか!?。(勉強不足デ良く分からないッス)

 

今回ギボシ仕様から、新しくコネクターにやり替えたけど

 

無駄になってしまった。てへぺろ

 

モンゴリを元通りに直して。。。

 

ダックスには軽量アウターのステータを付けましたが、

 

全波でわ無く。。。【短絡方式!?】

 

コイル片側の黄をアース側にして

 

もう片方の黄を 黄と白に分岐配線した、

 

軽量ローター半波ステータ配線で、完了しました。

 

 

長い模索期間でしたが、ようやくまた乗って楽しめそうです。

 

現搭載機は、2号機で152FMI(NCY仕様) 普通に調子良い。

 

3号機は156FMI(GONG仕様)ケースにクラック多数にてメンテちゅうw

 

 

でわ。 パーニコニコ

 

 

次回、転がってるZ50エンジンのOH。かもw