5月 高尾に咲く花 ユキノシタ、ムヨウラン、イナモリソウ | ジャマイカの自然観察だより

ジャマイカの自然観察だより

自然大好き、野鳥観察、植物観察。
低山歩き、ハイキングをしながら自然を楽しんでます。
最近は伊佐沼を中心に野鳥観察を楽しんです。

おはようございます。くもり

 

 

 

今日から6月ですが5月の記事が残ってます。口笛

5/29 この日も花友と高尾に行ってきました。

今回は冨士道、3号路でお目当ての花を見てから、ケーブルで戻って、

南高尾まで足を延ばしました。ウインク

 

1号路で

こんな所にもうイナモリソウ発見!!

証拠写真ですが、

ムラサキムヨウラン

 

ユキノシタがちょうど見ごろできれいでした。

普段あまり身近でよく観察することがありませんでしたが、

今回あまりきれいだったのでよーく見てみました。照れ

 

小さな花弁が3枚あり、上側2/3は淡紅色で、

その中に不規則な形の濃紅色の斑紋があり、

下側1/3はほぼ白色で、その中にの濃黄色の斑紋があります。

下側の2つの花弁は、上側の3花弁よりずっと大きく、

長さが1〜2cmあり、大きさは多少、不揃いです。

写真の下側の花弁は1枚しかありませんでした。?

上側の3枚の花弁の紅色の斑紋は、

それぞれみんな違う模様なんだそうです。

雄しべは10個あり、長さは約5mmで、開花後徐々に放射状になります。

雄しべの葯は最初、うすいピンクなんですねラブラブ

とっても可愛いラブラブ

子房は花の中心にある濃い黄色の花盤に囲まれてきれいです。

中から2本の花柱が出ています。

 

最初のムヨウランの場所

前日の雨でちょっと元気がありませんでしたが、つぼみがたくさんついてました。

 

イチヤクソウはまだ蕾

サイハイラン

 

3号路では

ソウシチョウに遭遇!!

ギンリョウソウ

前日の雨でちょっと元気がなかったショボーン

イナモリソウ

 

 

フイリイナモリソウ、ホシザキイナモリソウもありました。音譜

 

 

そしてお目当てのムヨウランでしたが、ここでも雨の影響がありました。

が、何とかきれいに咲いてる花を・・

 

 

 

まだしばらく楽しめそうなのでお天気の時にまた・・・

 

 

 

この後急いで南高尾に向かいましたが、予定の時間をオーバーし、

結局高尾山口駅から歩くことになりました。

20分歩いて梅ノ木平から続きます。

 

6月もよろしくお願いします。照れ