ビンズイ | ジャマイカの自然観察だより

ジャマイカの自然観察だより

自然大好き、野鳥観察、植物観察。
低山歩き、ハイキングをしながら自然を楽しんでます。
最近は伊佐沼を中心に野鳥観察を楽しんです。

おはようございます。雨

久し振りに雨で空気が潤ってます。ニコニコ

肌カサカサ、空気が乾燥で火事が多く大変でしたが少しは落ち着きそう?

 

 

 

三つ又沼で出会ったビンズイ

久しぶりに見るビンズイの特集です。ニコニコ

ネットよりいろいろ抜粋しました。

全長15.5cm。スズメ目セキレイ科、ほぼホオジロ大のセキレイの仲間。

尾はそれほど長くはありません。体の上面は緑褐色で、緑色味が強い。

 

 

四国以北の高山や山地の明るい林で繁殖し、秋冬は根雪のない低地などに移動。
地上で採食し、驚くと木の枝に飛び去る。

この子は同じ場所にずっといてくれてモデルになってもらいました。ラブラブ

 

よく似たタヒバリとの違い

こげ茶色の線が目頭にあり、白色の眉のような線の上には茶色の細い筋が特徴です。

「ビンズイ」には、顔の耳にあたる場所にある「耳羽」に白色の丸があります。

「タヒバリ」には白い丸がありません。

 

冬には本州以南の平地の林、

それも松林に好んですみ、地上で餌を探します。セキレイの仲間ですから、

地上でも木の枝でも、脚を交互に出して゛歩きます゛

 

木の上で休憩中

 

 

 

 

 

 

ビンズイ特集でした。ニコニコ