間取り 自転車置場 編 | my home! my style!

my home! my style!

2013年6月に完成しました!WEB内覧会始めま~す(#^.^#)
Be Sai+e、キャノピーと大開口サッシ、ウォルナット床、TOYOキッチンのタイルにクランカーでエレガントモダンなお家を目指します。

皆さん、車の駐車スペースもさることながら、自転車置場自転車

ってどうされてますか~ハテ??


うちは北面に道路があり、今のところ塀を設ける予定が無いんですね。


そうすると、玄関も北側にあるので、安易に北面の玄関近くに

ずら~っと自転車自転車が並んじゃう可能性が・・・涙


  それってカッコイ~イ自転車ならともかく

  (それはそれで外に放置はできませんけど汗)、

  小中学生の生活感ありありの自転車ですからね。


  道路からすぐということで、盗まれてしまっても気分悪いですし、

  雨に濡れてしまうのも困りますショック!

  そもそも塀があれば全然気にならない話なんですけどね・・


これには、うちの設計士さん、実用性と美観を考えて

下記のような自転車スペースを提案して下さいました電球


my home! my style!








図面のお風呂の下部分をくぼませてキャノピーの中に収め、

自転車自転車が雨風にさらされないよう、そして北側道路から、

雑然とした自転車が丸見えにならないように、

とのご提案です‼


雨の時でも、自転車自転車を置いた後は、パラペット(ひさし)の下を

通れば、よっぽどの北風が強いとき以外は濡れずに、

玄関までたどりつけそうです合格


そうそう。

同じひさしでも、タイプによってかなり費用が違ってくるんですよね。


my home! my style! (積水ハウスHPより画像お借りしてます)





my home! my style!






  キャノピーだと柱が必要となり、その結果基礎工事まで

   しなくてはならないので、その分お値段もお高くなりますが、


  パラペットの場合、柱がないので基礎が不要な分、少々

   お値打ちに「ひさし」がつけられるそうです。

   深さも1mまでは可能とのこと。

   人が通るだけであれば、1mで充分ですもんね。


であれば、我が家としては

間違いなくこの北面は「パラペット」を採用です!


使い勝手良さそうアップ

my home! my style!















そして、ここは、外部収納としても使えるかも~笑顔人差し指


  生ゴミは、家の中にずっと置いておきたくないので、勝手口横に、

  密閉できるゴミ箱なんかを設置しておけば、キッチンからすぐに

  外へ行きゴミ出し前の一時保管ができますもんねっミッキー


また、図面右側(東)にある離れとつながりにおいても

キャノピーを離れ建物のギリギリまで出したので、

雨が降った時の「離れとの行き交い」にも濡れにくいのでは・・・と思いますはなまる



ただし、この自転車置き場スペース、

最後の最後で1つ問題が生じました叫び


確認申請の時になって

「スペースの3面を壁で囲われているから」、という理由で

「建築面積に含めなくてはならない」=その分「固定資産税にも上乗せされる」

ことになってしまいました・・・涙目


素人からすると、完全に外部スペースでオープンになっていて、

シャッターも付いていないのに・・・なぜ???と納得できない面

もあります。


設計士さんもいろいろと策を練って粘って下さったようですが、

その判定は変わらずでした・・・


これから外部収納を考えられている方はご注意くださいね~!




↓↓↓長々とすみません。

    最後にポチっとどうぞよろしく

    お願いいたします~(*^_^*)


にほんブログ村