副鼻腔炎日帰り手術 〜術後3日目〜 | シングルマザーのmaa日記☆

シングルマザーのmaa日記☆

旦那と別居‼︎離婚‼︎コロナ禍退職‼︎
2020年10月乳がん発覚‼︎
2020年11月左乳房全摘手術‼︎
2021年6月インプラントに替える手術‼︎
2021年7月副鼻腔炎発覚‼︎
次から次へと色々なものが降り掛かる人生ですが頼もしくなってきた小4の息子と2人楽しく生きてます♪

毎度毎度ですが

口呼吸ー

本当に辛いし

綿球が鬱陶しいチュー




たまに深呼吸したくて

外して空気を鼻から入れてます





そして術後初の

鼻洗い音譜




元々鼻洗いはしてたから

慣れてはいるけど

容器も専用なので上手にできるか

ドキドキドキドキ





〜鼻洗いの手順〜


専用容器に半分まで水を入れて

残り半分に熱湯を入れると40℃になる

薬を入れて混ぜ混ぜ

ノズルをセットして

身体を前傾にして

「エー」と言いながら

専用容器を両指でプッシュ






プシュー↗︎↗︎↗︎


わぉラブラブラブラブ





丁度いい温度で

キモちぃ〜〜




プシュー

プシュー

反対側

プシュー

プシュー

プシュー

ブシュ…





はやっ、

もう終わりーえーん





血の塊も若干出て

もっと洗い流したかったけど

ナースから

沢山洗うと

カサブタがとれて

出血するから

朝晩だけね〜…と




ちょっと下手くそだから

夜はもう少し上手にやるぞ!

夜が待ち遠しいおねがい





鼻洗いしたから

時間差で血の混ざったものが

綿球に染み込んで

綿球の取り替えが頻繁でした





そして夜ラブラブお風呂上がり鼻洗い爆笑





なるべく鼻をちゃんと洗いたいから

一滴、一発を無駄にしないように❗️





プシュー

プシュー

プシュー



あ、あれ?…耳にびっくり




反対の鼻

プシュープシュープシュー




ピキーン👂





やばっガーン





身体を前傾にして「エー」と言いながら

やってるのになぁ…





動画で調べてみると

鼻先を塞がないように容器を押す…




そ、そっか

一滴、一発を大事にしすぎて

ノズルを思いっきり鼻に押し込んでたわガーン





気をつけないと中耳炎に

なっちゃうところだった〜びっくり





明日は気をつけよー





そしてやはり

今日も眠剤飲んで就寝





【痛み、不快】

・まだまだ100%口呼吸

・夜になると軽い頭痛と歯痛してたけど

 その症状はなく始めてのロキソニン飲まかった

・やっぱり何食べても味気ない

・やはり鼻が詰まってる時点で不愉快

・口呼吸だけなのか少し動くだけでハァハァする