サザンビ-チの曇り絶景「泉南LP」! | 紀泉伝次郎・趣味のブログ

紀泉伝次郎・趣味のブログ

趣味のブログをメイン内容として、
日々の活動や微妙な心の変化などの日記として、
身体が動かず何もできなくなった時、
読み返して記憶をたどりたいので、
  【 将来の自分の為に! 】
出来るだけ多投稿したいと思います。

朝起きてからでないと予定を組めない

という「梅雨時期」独特のスタイルは、

どうしても近場になりがちである目

今日も11時あたりから雨と言う予報だったので、

早く行って早く帰ろうと選んだのが、

「泉南ロングパ-ク」界隈

のウォ-キングあし

現地出発は「6:15」である。

 

さて、空には青い部分もあるが全体的には曇り空であった。起点である「樽井漁港」を出発して、横の細い通用門から「サザンビ-チ」に入って行く右差し

晴れてる時の光景も良いが、全体的に曇り空と言うのも又「いぶし銀の絶景チョキを観ることができる。

砂浜を少し歩き、遊歩道に上がって「ヤシの木並木」に近づくと、徐々に青空が広がってきて、辺りの光景がよりくっきりとその美しい姿を魅せてくれる。

こんな早朝からウォ-キングする人が多いチョキ

レストラン街に着くと、ここからは幅広の直線道をひたすら「岡田浦漁港」に向け歩いていくあし

曇ってた空には青い空が広がって太陽の直射がきつい上に、湿気が多く「不快指数」はピークで、かいた汗は飛んでくれないので、べたつき感は強烈だったびっくり

途中にある展望台に上がって、

眼下に見える絶景は

「来て良かった拍手

と思わせてくれる。

「サザンピア」の前にある突堤の先端に行くことにした。この先端から見える360度のパノラマが好きで、いつもこの先端に来るのがルーティンとなっているグッ

この波打ち際から徐々に深みに至るまでのブル-のグラデ-ションはいつも最高に美しい。

充分にこの絶景を堪能して歩道に戻って進んで行くあし

「岡田浦漁港」の手前で「アンミビスナガ」が大きな大輪の花を付け、漁港から出航した「漁船」が勇ましく、「飛行機」が離陸、「コガネグモ」が宙を舞う、という写真を撮るのに忙しい瞬間であった照れ

「岡田浦漁港」に着いて漁港内を散策。

高い外灯から飛び立つ「ウミウ」の姿をキャッチ、

直ぐに「アオサギ」が来て、ピントが合う前にシャッタ-、

いつもの漁港内全景の写真は雲があっても一番である上差し

あの場所に「アオサギ」が自分を意識しながら鎮座し、

組合前では至近距離まで近づく自分に眼を飛ばすノラ爆笑

「泉南マリンブリッジ」の下をくぐって観るこの光景も又来るたびに違いがあるので、何回見ても飽きることはないOK

「南浜公園」で最初のロング休憩をし、辺りを散策してると、「オレンジリリ-」や、黄色が鮮やかな「マンシュウキスゲ」が目を引き付ける。

 

ここを折り返し地点とし、

今日は風のない住宅街を行かないで、

「松の木並木」遊歩道を戻って行く右差し

いつものベンチにはいつもの「あの野良」が・・・・。

行きはまだ晴れ間があったのに、この松並木遊歩道に入ってすぐに全体が曇り空に覆われた目

かく汗は半端なく、風もないし湿気も多いので、

身体に纏わりつく「汗」は「しつこい」ショボーン

遊歩道の最終地点まで来て、信号を渡ってさらに遊歩道を進んで行くと、「私立・浜保育所」前にある公園で「汗拭き休憩」をとった。やっぱり内陸側は全く風が無く、冷たい水分補給に頼った。

出発してすぐに「焼却場の煙突」が見えて来たグッド!

海岸線に出てコンクリの直線歩道を戻って行くと、僅かながらでも浜風は、気分を爽快にしてくれたグッ

やっぱりこの梅雨時期は「海岸線」が、

ウォ-キングに最適である上差し照れ

 

今回のややこしい天気だった

「8.6km/2h45m」は、

早朝6時15分出発の曇り空で,

湿気が極めて多く、風が無い、

という想定外の天候で、

汗が飛ばない「汗かき」に

「梅雨時期」に入ったことを

実感させられたガーン

しかし、たっぷりの汗をかき、

野良2匹、アオサギ、ウミウの動物、

「オレンジリリ-」や「マンシュウキスゲ」の

色鮮やかな色の花、

そして極め付けが「コガネグモ」の元気な姿に、

今日も背中を押してもらった【8.6km】は、

歩くという事の「楽しさ」を、

再認識させてくれたと思う

今日この頃・・・上差し