オハヨウからオヤスミまで、暮らしを見つめる、暮らしに根差した心理学を学ばせてもらっています! | ひらめくカードと ともにくらす

ひらめくカードと ともにくらす

カードをきっかけに
自分の気持ちに気づき
よりかろやかになるための
小さな一歩をお手伝いしてくれる
《ひらめくカード》

このカードを使うようになって
私の日々は今まで以上に
おもしろく & おだやかに

私がどんな風に使っているのか
ご紹介したいと思います

昨日の狼狽からの流れで・・・

 

 

今日の午前中は、現在受講中の
心のセルフケアコーチ・永瀬一代さん
認定カードカウンセラー養成講座の特典、
カウンセリング受け放題をお願いしていました。

 

そして今夜は、講座にも含まれている
月1勉強会が21~23時まであるので、
まさに『オハヨウからオヤスミまで』なのです^^

 

*

今日は、継続の悩み事関係で作成中の某資料を
共有画面で見ながらアドバイスしていただくという、
何だかすんごいコトに・・・( ゚Д゚)

本当は、赤ペン入れまくった資料の写真を
お見せしたいところですが、ガマン~( `―´)㊙

 

*

 

さて、今回の資料は、まずは自分で、
① 思うところを書きまくり~
② それをカテゴリ分けしてみて~

 

今日の午前中で、
③ 前後関係、話を聞いてもらってから~
④ いつ・どこで・誰に、を意図して、
 ととのえるためのアドバイスまでいただきました!

 

資料は、"相手"があるモノ。
私には、それを渡す"意図"がある。

で、その"相手"が、私の"意図"を、
なるべく曲げずに
すんなり受け取るためには、

どこを削る? 組み立て直す?
言葉の選択はコレがベストか?


・・・等々という視点で資料を作成するのは、
大事なことだったんだなぁ・・・


今までそこまで意識していただろうか?否!

 

心理学としてはもちろん、
社会で生きていくために必要な技を
噛んで含めて教えていただいていますm(_ _)m

 

*

 

今日は、今までのカウンセリングで一二を争う
ティッシュ使用量だったかも?という位に
泣いたりハナ垂らしたりしまくったので、
最後の記念写真はご遠慮しました~(´;ω;`)

 

なので、今日アップの写真は、
少し前の歯医者ネタのカウンセリングのときに
写してもらったモノです。
ありがとうございましたm(_ _)m 

 

 

 

 

 

*

 

他に今日教えてもらったのは、

『体の不調は、ひらめくカードに訊くより
 フォーカシング ※1
 その部位に訊く方が解決が速い!』

『その時々の不満爆発という瞬間の目的を果たしても、
 誰の得にもならない』
『そのためにも、最終目的を忘れない』

『相手の意図を確認するときは、
 ~ですね?ではなく、~ですか?と相手に委ねる』

『感情のコントロールのために、
 今までも旦那殿の顔を浮かべたりしていたけれど、
 いっそ旦那殿のペルソナ ※2 をかぶるのがイイかも』

 

※1)フォーカシング
心理療法の技法のひとつ。

『フォーカス(=焦点を当てる)』するのは、

体の中のどこかで何かを感じているけれど

まだ言葉になっていない『気づき』。

例えば、今朝の私の頭痛の場合には、

頭は何を訴えているのか、に注目する等。

(ちなみに、即、鎮痛剤を飲んだら、

 次に腹痛に出ましたわ・・・体、ゴメン)

 

 

※2)ペルソナ
元々は演劇で使う『仮面』のこと。
心理学では、環境に適応するために

周囲に見せて演じる役割、とでも

言いましょうか・・・

ぜひ『ユング心理学 ペルソナ』で検索を^^


*

ご縁のある人達と
より楽しく暮らすために、
これからも心理学を学び
身に付けていきたいと思います( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

 

キッシーのサービスで心ゆるまるご縁が拡がれば

とてもうれしゅうございます~ヾ(*´∀`*)ノ

 

↑ 画像クリック/タップでnoteの私のページに飛びます ↑