やっと初雪 | ひらめくカードと ともにくらす

ひらめくカードと ともにくらす

カードをきっかけに
自分の気持ちに気づき
よりかろやかになるための
小さな一歩をお手伝いしてくれる
《ひらめくカード》

このカードを使うようになって
私の日々は今まで以上に
おもしろく & おだやかに

私がどんな風に使っているのか
ご紹介したいと思います

ひらめくカードを使った心のセルフケアコーチ
みりわんこと永瀬一代さん

『認定カードカウンセラー養成講座』を受講中。

 

 

ひらめくカードを自分でもお客様のためにも

よりイイ感じで使えるようにするための13ヶ月講座で

毎日の宿題を楽しんで7ヶ月目です。

 

↑ noteで講座関係の記事をまとめている場所です ↑

 

 

 

毎日の宿題、7ヶ月目のお題は

『心が動いた1枚の写真と、その理由②』

 

33日目の写真は、コチラ。

 

 

昨夜、団地の集会所に向かおうと外に出たら、車に雪。

 

激しい雷鳴の後の、平地初雪でした。

 

今日になったら、もう、跡形も無し。

 

北海道に住んでたとき、あんなに雪で大変だったのにね。

 

今となっては、勝手ながら、ちとサビシイ。

 

雪国のみなさま~、ご安全に~!

 

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

 

2023年は毎月末、ひらめくカード39枚の中から1枚引いて、

1か月ごとのふり返りを12ヶ月、noteで続けました。

 

今年はもっともっと

ひらめくカードと仲良くなりたくて、

そして仲良くなっていただきたくて、

私がどんなふうに日常使いしているかを

ご紹介しています^^

 

昨日は、アメブロの使い方について、

セルフカウンセリングをしてみました。

 

日常のスナップ写真についての記事と

セルフカウンセリングの記事は

別々に書こう!という結論で自分的に納得したので、

今日からはそのようにやってみます^^

 

1日1投稿かもしれないし

2つ以上かもしれないし

毎日何かしらアップしますので、

これからもどうぞよろしくお願いします~m(_ _)m

 

これからも、ひらめくカードとともに

かろやかに、おもしろく、おだやかに・・・照れ音譜

 

 

私が現在受講している、心理学の師匠、

ひらめくカードを使った心のセルフケアコーチ
みりわんこと永瀬一代さん

認定カードカウンセラー養成講座の

第4期の募集が始まりました。

くわしくは、こちらの記事をお読みください。

 

 

カウンセラーになってもならなくても、どちらでもイイ。

でも、どちらにせよ、セルフカウンセリングが出来るようになると、

気持ちがラクになり、生きていくのもラクになる。

 

「心のセルフケアの方法、

 私の知ってること、全部伝えるよー!」

 

そう言って、知識も経験も出し惜しみしない師匠です。

まずは、14年以上毎日書き続けているブログを

読んでみてほしいです!

 

 

大好きな師匠のブログのタイトルは、

「心に水分足りてる?」

 

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

 

 

キッシーのサービスで心ゆるまるご縁が拡がれば

とてもうれしゅうございます~ヾ(*´∀`*)ノ

 

↑ 画像クリック/タップでnoteの私のページに飛びます ↑

 

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□