日本酒大好き
喜想菴女将の細腕繁盛記
はじめましての方はよろしければこちらへ⇩桜の絵から
体を大切にしてほしいから送る母の日のプレゼント
母の日は5月の第二日曜日
日本では1949年から広まったと言われ
まだ歴史も浅い母の日ですが
今ではすっかり大切なハレの日になっています
喜想菴の母の日ギフト
喜想菴のオンラインショップ
1番人気のおまかせちらし寿司は
すみません🙇♀ご注文はお受けできません
喜想菴は
その代わり特別な母の日ギフトをご用意します
内容は
🔴うなぎの山椒煮 1瓶
🔴漬物男子の漬けた人参の粕漬
🔴蕗の葉とカチリのふりかけ
🔴喜想菴 梅干し
🔴気になるトマトのジュレ
はっきり言って
漬物セットです
母の日に漬物セット〜╮(╯_╰)╭💦💦💦
というお声も聞こえてきそうですが
これには
たっぷりの想いを込めて企画してます
体を大切にしてほしい想い

あのトマトのジュレが美味しくて❤️今年もほしい〜
母の日の大切さ
はじめにも言いましたが
母の日が広まって、まだ100年たっていない程
ルーツはカーネーションを献花したアンという女性から始まりました
アメリカから入ったこの習慣は
日本の母たちをどれだけ喜ばせたでしょう
海外の方と違い
家庭での感謝のもの気持ちを伝えるのが
めっちゃ苦手な人が多い
だって
毎日
いつもありがとう
感謝してる
体にをいたわってね
なんて言う習慣がない(^^ゞ
母に日
作ってくれた人ありがとうですよね(^_-)-☆
カーネーションの献花から始まった母の日
是非!カーネーションも!
ただ
セットにお花をおつけしませんので
単品でご注文をお願いします
体を大切にしてほしい
その想いを伝えます🙇♀
販売予約の開始は公式ラインよりお知らせします
お知らせのオンをお願いします🙇♀