稽古納め! | 劇団 貴社の記者は汽車で帰社

ごきげんよう!

このたび船虫役を務めさせていただきます、筒井です。



本番が年明けすぐということで、今年は年末最後の稽古納めが本番2週間前の稽古となり、高い出席率でガンガン練習することができました。

殺陣やアクションの確認や一部のシーンの確認を経て、日曜は通し稽古を行い最終調整をしているところです。


201811月に上演した『南総里見八犬伝の話がちょっとだけしたい!』では亀篠(かめざさ)という意地悪な伯母さんと沼藺(ぬい)という可哀想な妹を演じたのですが、今回『南総里見八犬伝の話がもうちょっとしたい!』にはその2人は登場しません。


今回から初登場となります船虫という役は悪女ということで、最初は亀篠との演じ分けがとかそもそも悪女とは!?とか、キャラクタの方向性を定めるのに随分苦労をしました。

何とか稽古場リハには方向性が定まりホッとしているところで、私は年始の稽古に出られないため、稽古納めをもって自分も本番前最後の稽古が納まってしまいました。

この感覚を本番まで忘れないように自主練頑張ります!


今回なかなか出席率が悪かった筒井ですが、稽古に行くたびに八犬士たちがかっこよく、時に可愛くワイワイしたり戦ったりする様を見て、本番がとても楽しみでワクワクしてます。

ストーリーも目まぐるしく色んな展開があって……やっぱ八犬伝は面白い!馬琴先生すごい!

ということで、皆さまもぜひ劇場で、笑いあり涙ありアクションありのエキサイティングな八犬士たちの冒険を見届けにきてくださいませ。



112日・13日に劇場で皆さまとお会いできることを祈りつつ……


ごきげんよう!