最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20091月(0)2月(0)3月(0)4月(97)5月(111)6月(85)7月(88)8月(78)9月(72)10月(69)11月(23)12月(26)2016年4月の記事(97件)大学で「授業中には携帯をいじらない」チャレンジ 選ばれた学生400人、1週間で4分の3脱落詐欺集団を大量検挙、被害者の官僚も「汚職していた」と分かり逮捕=中国雑記:九州地震からの復興、関係者は全力で取り組んでいると信じますが安全性には最大限に配慮を診察時の割り込み拒否したら患者家族に殴られる 妊娠中の女性医師、警察の「和解」を強要される雑記:23日掲載の「いただこう、それっ」事件の分析雑貨満載のトラックが横転、積荷散乱 集まった住人、回収作業を「手伝おう。それっ」と言って持ち帰り中国初の商用ロケット打ち上げ会社が発足 2017年の打ち上げ目指すビーフン屋が爆発 はじけるシャッター噴き出す白煙、道路に吹き飛ぶ女性店主中国大陸から香港への旅行客が激減、春のゴールデンウィークの団体客は9割減との見方も雑記:安倍首相が地震後初の熊本入り・・・悪くはないが、ちょっと遅いのでは?雑記:納得いかないぞお! どうしてくれよう!芸術志向? 単なる悪趣味? 若い女性がレオタード姿で「茶摘みパフォーマンス」披露3歳児が肥溜めに転落 近くで目撃した中学教員が迷わず飛び込み救出、自らは危険な状態に長江の中・下流に大洪水の恐れ 危険なのは5月以降、現在すでに水位が異常に高い状態建設現場で作業員転落、地上の鉄筋が腰を貫通・・・緊急搬送された病院の医師「全治1週間です」不動産業者が客の取り合いで大乱闘 警察が出動、威嚇射撃して収拾=中国・広東華僑系住民など大量虐殺、50万人とも インドネシアで調査会議、閣僚「和解のためだが謝罪はしない」中国で「熊本地震・祝賀セール」を実施する商店が次々出現、中国からも台湾からも非難の声台湾人女性、パスポートの裏表紙に「台湾こそ私の国」のシール貼ったらマカオで入国拒否北朝鮮が再度核実験をしたら追加制裁するのか? 中国政府報道官「その問題には答えたくない」<< 前ページ次ページ >>