編み込み飾りのニット帽 | 今日も明日も

今日も明日も

2016年、まさかの直腸癌告知。
術前抗癌剤を経て、オストメイトになりました。
肺の転移(2017年切除)、合併症など現在も問題を抱えつつ、緩々療養生活中です。


いつも読んでくださって
本当にありがとうございますコーヒー


急に肌寒くなったせいなのか、
私の周辺では、体調不良者が続出中汗

暖かくして、ゆっくり寝て、
美味しいモノでも食べましょうキラキラ

……うん。
カラダは大事ですからね。
体調不良の時ぐらいは、
多少、贅沢してもバチは当たりませんドクロ
この季節だと、松茸〜とか、かな??
でも、実際は舞茸ご飯の方が好き、と言う方
結構多いですよね。私も、実は
松◯牛の霜降りよりも、あっさり赤身の方が
好きだったりします。
ま、季節の変わり目、体調を崩さぬよう、
食べられる物をしっかり食べて、頑張りましょ、
的なお話ですけどもよだれ


さて、話題は変わり。

まだ糸始末が完了していませんが、
ここ数日、
ちまちま編んでいたニット帽が
完成しました🙌

最初、シンプルなビーニー帽を
予定していたんですけども昇天
ケーブル模様にハマった私。
ちょいと、付け足してみました(笑)

まだ試作段階ですが。

前回の
ネックウォーマーとセットにしたら、
結構可愛いですかね?ニコニコ


編み方を色々変えたりして、
現在精進中です富士山












にほんブログ村 病気ブログ 直腸がんへ    にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村