中尾亜由美です。


洋裁学校に通わず、本も見ないわたし。

洋裁は、既製服から学びました。


で、何?その縫い方って、学校を出た方にバカにされた記憶があります。
誤解のないように言っておきますが、
言われる筋合いがないくらいキチンと縫っております。
洋裁の常識や決まりに沿っていないという意味です。


わたしは、デザイナー気質なので、縫い方云々より
このデザインを完成させるには、どうすれがいいかを優先して考えます。


ギャザーについて物申されたのですが、
デザインによってはギャザーとタックの間がオシャレと
判断したものもあります。
ランダムに寄ってるギャザーはギャザーじゃないとの指摘…


ま、どっちでもいい話ですが、
洋裁をキチンとやった方は、崩せない美学があるんでしょうね。
わたしは、そんなのにはこだわりませんし、
そうしない方が、丈夫だったり綺麗だったり
オシャレだったりする時があります。




で、縫い代を倒す方向問題です。
本来なら、後ろに倒すか前に倒すかです。
だいたい後ろに倒しますが、今回のことで調べましたら
前に倒すのもアリなんですね。


ワンピースでもウエスト部分が切り替えや、
上下を合体させる場面では、本来ならこんな感じに
縫い代を同じ方向に倒すべきなんでしょうね。




実は、これだと布に厚みが出て
ウエスト部分がゴワゴワします。


スカートは袋縫ですので厚みが出ます。


わたしは、着やすさと着心地を優先していますので。
こんな感じに、方向を変えゴワつきを解消させて合わせます。



この方がスッキリします。
厚みも出ないのでいい感じ。
以前は、方向を合わせて縫っています。
もう、意味のない常識に囚われるのはやめようと思いました。


こんな感じに、衣更月の服は着心地の良さを追求しています。

新しい色のリネンも仕入れました。
また、お知らせさせていただきますね。



大人だけどかわいくいたいあなたに。。




中尾亜由美






 大人かわいい手作り服のメニュー一覧

※只今、ご注文が殺到中の為、仕上がりにお時間をいただいております。

・ワンピース
・ブラウス、ベスト、チュニック
・スカート、パンツ
・【便利!】普段にも着れるおうちで洗えるフォーマル特集