【双子育児】双子のお風呂の入れ方 | ◇◆すっきりライフで豊かな心を育む◆◇

◇◆すっきりライフで豊かな心を育む◆◇

同級生の夫と、
2012年8月生まれの双子の息子と、
育休中の私の
4人家族のきさら家です!

豊かな心をもった子供に育てたい!
与えられた環境の中で、その瞬間を本気になれる人に育てたい!

そんな新米ママの奮闘ブログです。

双子育児について記事を書くと、

ものすごいアクセス数なんですね。



『双子ってどう育ててるの?』

なんてよく言われますが、不安からの検索もあると思います。



私は、

『あーもうやだ!ふたり同時に泣いてる!お風呂大変!ギャー!!』

ってときに、気持ちを奮い立たせるために戦友探しで

ブログなどを拝見していました。




今、1歳4ヶ月ですが、

ここまでくると、

双子育児も何かを掴めてきます。



何を掴んだか。



それは『適当にやる』ということ。

多くの先輩からそう言われてきたのですが、

それができるのって実は簡単ではない。



うまくいかないことばかりで、

身体中、気持ちまで疲れきって、

育児に疲労感や疲弊感を抱えてしまうんですよね。


だからやっぱり、

双子育児も時が解決するんだと思います。

私の周りには三つ子ちゃんも2組いますが、

『もうどうにでもなれ~!って感じよね』
と笑っていますから、

それがコツなんでしょうね。




そんな中で、少しでも誰かのお役にたてるならと、

双子をひとりでお風呂に入れる方法について書きますね。

もちろん、これが正しいとは思いません。

でも、こんな風に、

芋を洗うようにかわいい子を洗って育てている母もいるということに

勇気をもらってください。




①首も座らない頃(うちは8月産まれなので夏です)

A Bをオムツ一丁にします。
Aにガーゼ肌着を正面から着せておいて
(布団をかぶせておいて、顔にかかってしまうのが怖いので、顔に移動しないように)
バスタオルをひいた脱衣場に置いておいて、

Bとお風呂に入ります。

終わったらチェンジ。

Bにはオムツとガーゼ肌着まで着せておいて、

A と入ります。

その間、私は全裸。

私自身のお風呂は、主人が帰ってきてからでした。


②寝返り期(秋~冬)

次男が2ヶ月で寝返りをしたので、

どんどん目が離せなくなってしまいました。

脱衣場に置いておいてもコロコロお風呂に来てしまいます。

そこで登場したのがスイマーバ!

ABにスイマーバをセットしておいて浮かばせます。

お湯の温度は気持ちぬるめです。

その間に自分も洗ってしまいました。

で、順番に子供たちも洗います。

いちいちスイマーバを外してセットするのが面倒ですが、

でも一人ひとりを入れるよりも遥かに楽です。

私が洗っている間に子供たちの機嫌が悪くなるときや、

お風呂好きなうちの息子たちは

寝ちゃうこともありました。

そんなときは、必死に歌う!踊る!

毎日お風呂で私のオンステージでした。

もちろん、目は離せませんから、

洗顔も目を開けたまま。

痛すぎて涙も出ました。


③つかまり立ち期

つかまり立ちを始めたら、

腕力がついて、スイマーバの浮力も手伝って、

浴槽から逃げ出そうとするようになってしまいました。

頭から転落するのも怖いので、

水位を思いっきり下げました。

スイマーバを外さなかったのは、

転倒したときのクッション代わりになるため。

洗うときは、浴槽からだして、浴槽につかまり立ちをさせて洗いました。

この頃から、流すときは、

ザバーと頭からかけていました。

泣きもせずあっさり受け入れていました。



④たっち期~現在

すっかりたっちも上手になってからスイマーバを外しました。

浴槽で転ぶこともあり、まだまだ目が離せませんが、

昔を思えば楽になったもんです。

お風呂におもちゃを持ち込むようになり、

今じゃあがりたくないとイヤイヤします。

ちなみにお風呂のおもちゃはいくつかあるのですが、

一番のお気に入りは、

ただのペットボトル。

2本ないと大喧嘩です。

穴を開けてピョーと出るようにしてあげる予定でしたが、

そんな必要もないくらい遊んでいます。




そんなこんなで、

お分かりだと思いますが、

私はベビーバスを使いませんでした。

持っていたのですが、

1回だけ記念に使っただけです。


そして、スイマーバですが、

もし使おうか悩んでいるとしたら、

すぐに使い始めるべきです。


うちの息子たちは、

お風呂はスイマーバをつけるもんだと思っていたと思います。

そのくらいなるべく小さいときから使わないと嫌がっちゃうと思います。


双子のお風呂、大変ですよね!

命の危険と隣り合わせなだけに、

神経のすり減りがすごいです。


でもがんばりましょう!

お風呂好きにさせちゃえば、

夕方のぐずり泣きも、お風呂に助けてもらえます。


↓応援ありがとうございます。
にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村