こんばんわ(≧▽≦)
「私は愛で出来ている」
みっくんが私たちの目の前で書いた、「書」。
今の、その場の、彼の想いだそうです。
あたし・・・・
これを見て、涙がこぼれました。
みっくんのプレミアイベントは・・・・・
本当に本当に、素敵でした。
みっくんが作り出す、テンポの良さの中にほっこり、ほんわかな雰囲気。
そして笑いで溢れる会場内。
小芝居だったり、自らオチを作ったり、ボケたり、芸人ばりのトーク。
でもここはアイドル。
客席のファンを見ながら、ファンの声に耳を傾け、巻き込みながらのトーク。
サービス精神旺盛、1人でもファンが喜ぶようにって、自らどんどんプレゼントを増やしていくみっくん。
みっくんも終始笑顔で、終始お口が動いてて、嬉しそうで。
アットホームで、みんなが笑顔で溢れていたイベントでした。
司会は日テレアナウンサーの青木アナ。
(スッキリ!に出てるジャニヲタメンズです 笑)
ほかゲストはなし。
終始みっくんと青木アナのコミカルなやりとりでした( ´艸`)
イベントの内容としては・・・
・トークショー(インドでのマル秘エピソード)
・質問コーナー(参加者からの質問に答える)
・プレゼント大抽選会(みっくんが番号を引き、直接客席まで届ける)
・今の気持ちをその場で書に。
・握手会
でした。
みっくん、1人1人の目をじっくり見て、みんなの1つ1つの言葉にしっかり反応して、
丁寧に言葉を返していて。
それを見ているだけで幸せになれました。
みっくんの手は驚くほど熱くて。
握られすぎ?それともアドレナリン出過ぎ?(笑)
焼きたてふわふわのクリームパン(しかも、表のツルツルしてるほうじゃなくて、裏側のほうね)に包まれたような感触でした。
イベント終了後。
幸せな時間を一緒に過ごした、このブログで知り合ったはちみつちゃん3人と共有会してきました('-^*)/
3人のおかげで、内容の濃いレポがお届けできそうです。
でね。
うち1人のAちゃん、まさかの最前列ど真ん中!!
その席だからこその幸せエピソード満載!!
おすそ分け、いーーーっぱい頂いてきました☆
Aちゃんとみっくんとの仰天エピソードは本人承諾の元、おすそ分けさせていただきますね( ´艸`)
では。
前置きが長くなってしまいましたが・・
メモを取ったので、今からレポしていきます。
とにかく、みっくんがしゃべりまくってて、萌えポイントが多すぎて(笑)、
Partいくつまで行くかわかりませんが、良かったらお付き合いください。
・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
会場前で身分確認。
腕に紙で出来た赤のリストバンドを付けます。
(「北山宏光 ひとりぼっちインド横断バックパックの旅 DVD&Blu-ray発売記念イベント 2013.2.17」
と印刷されています。)
会場に入ると・・・・
あのカーキ色のバックパックと、赤のストール、ずっと持ってたインドの観光本。
そして、ゴール後に書いた、
「好奇心を食べて生きよう」と書かれたスケッチブックが展示されていて。
その隣には、マネキンに着せられたTシャツと短パン、ターバン、ビーサン。
更にその隣には、今まで書き綴ってきた書がズラリ。
額縁に入った状態で飾られていました。
イベント参加者は350名。
8000名の応募があったそうです。
会場内は想像していたよりこじんまり。
横に広く、縦は10列くらいだったかな?すごくコンパクトに見えた客席。
入口には展示物とその反対側にはインドでの写真がパネルになって飾られていました。
メインステージの両サイドには巨大パネル。
向かって左がガンジス川、右側がタージマハル。
ステージには両サイドにスツール椅子と丸テーブルが2つ。
ミネラルウォーターがストローが刺さった状態で置いてありました。
1時間前からの開場。
あたしたちは1時間たっぷり、書と私物を撮影しつつ、ガン見してました。
バックパックはみっくんの汗とインドの空気で少しくたびれている感じ。
ストールは一度濡れちゃった割には意外とハリがあって。
でも雑なタタミジワがあって(笑)
きっとどっかにしまってあったんだと思う( ´艸`)
そして服。
Tシャツも洗ったあとそのままにしてたのか、しわくちゃのまま(笑)
デニムの短パンは子供用みたいにちっちゃかった( ´艸`)
ビーサンは、踏んでいたところが白くなってて、みっくんの親指の場所は少し凹んでて。
しっかり歩いた跡が残ってた。
書。
一番初めに書いた書、「無への挑戦」の墨はかなり薄かった。
使い始めだったからかな?
まだ使いこなせていない感があった。
「命のうごめき」からは墨はしっかり付いていて。
でもまだ緊張感が伝わってくる。
どんどん、文字が太く、大きくなっていく書。
ズラッと並んだ、力強い書たちを目の当たりにして・・・
あたしは既に胸がいっぱいでした。
みっくんの魂の強さを感じました。
そんなものに溢れてる会場にいると、呼吸困難になるくらい胸が苦しくなってきて。
みんなで一旦外に出て、飲み物買って、トイレ行って気持ちを落ち着かせて。
お互いの無事を祈り、席に着いたのでした。
開演数分前。
みんな隣の方は見知らぬ方な訳で。
緊張でしーんと静まり返った会場内。
そんな時。
「あ~、あ~」
いきなりみっくんの声が。
(本人の姿はなし)
しかもしゃがれ声(笑)
何かが絡まってる感満載(笑)
ここで会場内が沸く!!
そしたら・・・
「俺、しゃべっていいの?」
普通、スタッフさんが言うべき会場内の注意事項を、
カミカミで、いきなりみっくんが話しだしたんです(笑)
「本日は北山宏光 プレミアムイベントにご参加いただきありがとうございます」
「会場内の注意事項をお伝えいたします」
「カメラ、ケータイでの撮影はご遠慮ください」
「ケータイはマナーモードか電源をお切りください」
「会場内は禁煙となっております」
「お手洗いは右手にございます」
アイドルがお手洗いのアナウンスしだして・・・
あたし、爆笑しちゃいました( ´艸`)
更に!!
「本日はマスコミが入ります・・・ごしょうりょうください・・・・・」
「ご了承(ごりょうしょう)」を、「ごしょうりょう」と読み上げるみっくん!!!
ここで会場内が爆笑の渦に(笑)
そのあと、みっくんも自分で笑っちゃって。
「それでは、しばしお待ちください」
って言って、無事アナウンスを終了させておりました(笑)
わざとか、ガチだったのか、分からないけど。
しんとしてたはちみつちゃんの緊張の糸が一気に緩んで、
お隣の方たちと顔を合わせて笑った瞬間。
今思うと、これもみっくんの即興アイディアだったのかなって思える。
みっくん、会場内の空気をほぐそうと思っての優しさだったのかなって。
みっくんに会うのに緊張してるのに、
登場前にみっくんに思いっきり癒されてしまったはちみつちゃんたちなのでした。
Part.1はここまで。
Part.2はいよいよみっくん登場です!!
明日になってしまうかもですが、頑張ります!!