「私は愛で出来ている」
その書こそ、愛に溢れた、美文字でした。
みっくん本人は、何度も納得がいかない、書き直したいって呟いていたけれど。
確実に、間違いなく、真の美文字です。
これは、いつかどこかで、見れるのかな・・?
そんな訳で。
Part.2です。
みっくんの会場アナウンスで一気に笑いが起こった会場内。
お隣さんと会話する方たちが増え、だいぶほぐれてきた矢先。
照明がだんだんと落ちてきて・・・・
始まったのでした。
まず、暗闇の中、サム・ナイツが流れ。
ステージにある巨大スクリーンに映し出されたみっくんのインド映像。
そして、10からのカウントダウン。
3.2.1・・・
0・・・
右側のタージマハルのパネルの上から・・・
白いスモークと共にみっくんが登場。
みっくんだぁぁぁぁぁぁ・・・・・°・(ノД`)・°・
実物は、TVで見るよりも、雑誌で見るよりも、はるか男前。
端正な顔立ち、恐ろしく小さなお顔。綺麗な瞳。
いつも思うけど、みっくんは実際は何倍もカッコイイ。
お顔周りはシャープになってたんだけれど、
あたしたち的には、肩幅から胸板あたりはちょっと鍛えてるからか、大きく見えた。
上手に筋トレしてるんだろうなーって。
袖まくりしてる腕が、太くなってた気が・・する。
みっくん登場で、
会場は歓喜の悲鳴と拍手で溢れかえっていて・・・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ちょっとカッコつけて登場したみっくんだけど・・。
ここはバラエティー担当、いきなりタモリさんに変身!!
会場の拍手をいいとも風に締める(笑)
ここでまた爆笑!!
で、うまく締まったところでひとこと。
「了承した!?(笑)」
もう、ここでくしゃっと笑った笑顔にきゅーーーーーーーーん(*´Д`)=з
今日のみっくんの衣装。
天野さんとナオトさんとの対談で来てた衣装に近かったかな。
白のシャツ、生成のベスト(両胸に刺繍入り)、
白シャツの中にピンク?パープル系のカットソーを着て袖口からちょっとだけ見せて。
ボトムはデニム、足元はベージュのブーツ。
左手にはいつのもゴム、右手にはレザーの3連ブレス。
最前列のAちゃん曰く、ピアスとネックレスはしてなかったって。
ここで青木アナも登場し、みっくんステージへ移動。
正面から右手にみっくん、左手に青木アナ。
青木アナが、8000名の応募の中からの350人ってことを伝えると・・・
客席に向かってみっくん、
「運、使い切っちゃってるじゃん!!」
ふふ、そーいうことを言っちゃうあたりがみっくんらしいよね( ´艸`)
青木アナの進行で、比較的高ピッチでトークが進んでいきます。
今回のイベント、関東でしかOAされなかったにも関わらず、関東以外の方も沢山お越しとのこと。
そんな訳で遠方からお越しの方には手を上げてもらっていました。
手をあげた方1人1人を見て、声をかけていたみっくん。
九州からいらした方を見ながら・・
「遠かったね~、ごはん美味しいもんね~」ってにっこり(///∇//)
終始、客席を見回して、アイコンタクトしてるみっくんが印象的。
客席から聞こえる声もキャッチして、拾うの。
Aちゃんも拾ってもらってた(≧▽≦)
なんかね~途中みっくんがMC奪っちゃうんじゃ・・・(笑)
っていう感じが多々あった!!
1人MC、1人しゃべりもできそう(笑)
例えばね、完全みっくん主導になったのは青木アナがガチのジャニヲタだっていう情報を仕入れたことから。
「え、(ジャニーズが好きって)どーいう経緯で!?」
めっちゃ深堀し始める(笑)
ジャニメンが日テレを私服で歩いてるとテンション上がるとか、
普通にカラオケでジャニーズ歌うとか、しははを歌うとか、
仕事を公私混同してるとか、ヲタトークしだす青木アナ(笑)
みっくん、まだ聞き足りないのか(笑)、
どのグループのコンサートに行ったことがあるのかと聞く。
すると、キスマイの名前はなく、嵐とV6とキンキとの返答。
キスマイにまだ興味を持ってもらえてなかったことにちょっと拗ねるみっくん(笑)
日テレのアナまで面白おかしく調理しながらイベントを進めていくみっくん。
で、椅子があるのにしばし立ちっぱなしでトーク。
しかもめちゃ近い距離で話してた2人(笑)、やっとお席に付く。
着席した瞬間、ミネラルウォーターに手を伸ばし、ストローでちゅーちゅー飲む小動物みっくん(///∇//)
着席したところで、インドマル秘トーク。
スクリーン映し出されるダイジェスト映像と共に、当時のことをフリートークしていく。
でもマル秘とは言ってもね、青木アナが投げる質問はヲタにとっては既に情報入手済のネタばかり(笑)
(インドに行くきっかけとか、カレーが食べれなくなったこととか、インドの観光局の人に「あんた死ぬよ」って言われたこととか)
今回のイベントってね、多分はちみつちゃんじゃない方もいらっしゃって。
お子様も多かったし、男性もちらほら。(みっくん大喜び、絡む絡む)
ここも勝手な想像だけど、みっくんの優しさPart.2。
はちみつちゃんは知ってるだろうなって思ったのか・・・・
みっくん新たなネタをどんどん持ち込むの。
時間押してるっぽかったんだけど、口が止まらない。
酸っぱいカレーの例えを「スーラータンメンのカレー風味」と表現してたり。
「インドの電車は普通に遅れるし、ホームが急に変わる、スピーカーも砂漠の砂でやられてるし」とか(笑)
でね、観光局のくだりが面白かった!!
”あんた死ぬよっ”って言った観光局の人に、スタッフさんが再度当時の話を聞いてきたんだって。
で、その時の言葉がスクリーンに映し出されたの。
その言葉が・・・
”脅してやったのよ!!”
(笑)
みっくん曰く、インドのスケジュールが分かったのが出発の数日前。
焦って観光局に足を運ぶみっくん。
行くと、担当者が買い物にいってるからと言われ30分くらいソファーで待たされたとか。
で、戻ってきて早々、担当者の人に「あんた、死にそうね」と一言、
で、その人、近くにいたおじさんにも声かけて、「ね、この人、死にそうな顔してない!?」って言われたそう(笑)
みっくん、その当時の状況を椅子から離れてちょこまかジェスチャー加えながら一生懸命説明してるの。
それが可愛くて可愛くて(/ω\)
すぐ立ち上がって動きで表現したがるところにまたキュンキュン( ´艸`)
「で、不安になっちゃって~」
「ドンキホーテに行って~ネットで調べて~」
サッカーボールとか、歯磨きとか、諸々はドンキで購入したらしい(笑)
なるほど・・納得(笑)
だからあんなに庶民的なアイテムぞろいだったのね( ´艸`)
でも、アイドルなのに、TVに映るのわかってて、ドンキで買うあたりが超愛おしいよねо(ж>▽<)y ☆
インドでみっくんが横断した距離は日本だと知床半島から西表島の距離。
「遠いんだまたコレが~」
この言い方がおっさんでほっこり(笑)
「日本は四季があるでしょ?寒いとか暑いとか・・インドは暑いだけだから」
みっくん・・
四季は8日間では移り変わらないよ・・(笑)
言いたいことはわかるけど、ちょーーっと言い方がおかしくなっちゃうみっくんにまた萌えるあたし。
暑いという話から、汗の話に。
汗はかかない、すぐ蒸発しちゃうから。
でも口の周りがカピカピになっちゃうんだって。
青木アナ曰く、日テレ内にJJのポスターが飾ってあるんだけど、
山P→高木&知念くん→みっくんの順番で飾ってあるとのこと。
アメリカ、フランス・・・そこからインド(笑)
その順番が三段オチみたいだと(爆)
みっくんそれを聞いて美味しいじゃん!!って。(笑)
山PとJUMPくんがスタイリッシュなのに、インドのポスターは白黒っぽいからだって、
自分で言ってちょっと嬉しそうにしてるあたりがドM( ´艸`)
そこから高木&知念くんが車に乗ってたり、チャリンコに乗ってたりしてるのを見て、
「歩けや!!」と一喝(笑)
みっくんは細い路地で牛が向かってくると、牛が通りすぎるまで壁にへばりついて待機してたって。
それもジェスチャーつきで説明(笑)
スタッフさんも「牛の通過待ちでーーーっす」って。
そうそう。
一緒に同行してたスタッフさんもいらっしゃったよ。
意外と若くて、背が小さくて、(撮影しやすかっただろうね♪)、
ほんわかした、なんだか可愛らしい男性だったよ。
みっくんもすぐ気づいて声かけてた。
そんなやりとりも、ほっこりでした( ´艸`)
終始、早いスピードで映像が切り替わっていく中でも、いちいち振り返って、コメントしてて。
しゃべり続けるみっくん。
愛おしすぎます(ノω・、)
Part.3に続きます。
続きは明日の夜に。
今日は、いっぱいご訪問くださり、ありがとうございましたо(ж>▽<)y ☆
あたしたちはちみつちゃんも、みっくんからの愛で出来ている(///∇//)
そう思います。
おやすみなさい。