ラジオでお話しました ~西陣の伝統工芸と区域~① | 京都・上京人のひとりごと ~本当の京都を知りたい人へ~

京都・上京人のひとりごと ~本当の京都を知りたい人へ~

「ほんまもん京都」というブログを始めました。そちらでは、このブログの内容をさらにわかりやすくまとめていますので、是非ご覧ください。

こんばんは、kiritsuboです。

 

今日は寒いで聞いてたのに

なんやあったかかったですね♪

今日組紐体験があったんですが

もひとつのブログにも書いたので

覗いてみてください。

 

さて本題ですが、

昨日ラジオでお話したのは

「西陣の伝統工芸と区域」。

 

ちょっと当たり前っぽいですが

もうあかんあかんと言われてる

西陣の伝統工芸、

例えば西陣織とか

うちの京くみひもとか。

そんなところが

ちょっと新しいことしてますよ、

生活の中にありますよ、

てこと

まずはお話しました。

 

例えばうちの京くみひも。

明日スタートする

京都マラソンの

メダル紐作らせてもらいました~

記事こちらです。

 

すんません、

うちのことばっかりで(^^;

 

他にも目立ったところでは

西陣織で靴を作ろうとしたはる

若い人!

 

circu(サーキュ)を立ち上げやはった

松田沙希さん。

靴職人さんとコラボして

西陣織の新しい使い道を

開拓しようとしたはります。

 

今マクアケで

クラウドファンディングやったはるので

是非協力してあげてください♪

たった一日で

目標額達成しやはった

期待の若者です!!

https://www.makuake.com/project/circu/

 

カフェもやったはるので

是非♪

Senbon Lab

 

もひとつは

西陣織や和紙に樹脂を流し込んで

それを堅いアクリル板に挟み

いろんなものに作り上げてる

京都樹脂株式会社さん。

 

こないだ

堀川AC Labていうギャラリーで

展示したはったので見てきました。

 

こんな板状になった西陣織の金襴や和紙。

アクセサリーになったり

ランプシェードになったり。

椅子やテーブルにも!

樹脂をながしこんでいるので

織地が波打ってるのも

表現できます。

 

新しい西陣織の可能性を感じましたし

これが別の伝統工芸の素材でもええかなと思いました。

 

あ、マグネットいただきました♪

 

他にはタンブラーなどを作ったはる

中村刺繍さんも

新しい挑戦したはります。

 

そうそう、

上京区役所のエレベーター、

漆塗りなんですよ~

蒔絵もあって豪華です!

行政の建物で

なかなかこれはないですよ♪

 

ラジオはこちらから

→ http://radiomix.kyoto/

 

あら、日が変わってしもた!

続きは明日にさせてもらいますね~

 

ほなまた。

「京都・上京人のひとりごと」でした。