4月24日(日)
いい季節になりました。

実家の庭に

母が植えた
ジャーマンアイリスが
咲いていました。

畑に行きました。

ヤグルマギクが咲いています。

青色が鮮やか。

春の蝶と

シロツメクサ

タンポポとベニシジミ

とげとげの葉

アザミ

綿毛になった
タンポポたち。

季節がゆっくりと移ろいます。

今年初めて見た
チャバネセセリ。

カワイトトンボ。

ルリイトトンボ。

掴んだらえらいこっちゃのタラ。
でも 食味の良さから
山菜の王様といわれるタラノメ。
天ぷらが美味。

真冬に地味な花を咲かせ
初夏に色づくビワ。

今は こんなに
ちっちゃい実。

新緑の頃

木々は色々な緑を
見せてくれます。

緑にも
黄緑にも

多彩な緑があって

驚くほど

カラフル。

緑とフジ色の組合せに
心ときめく。

こんな配色。

住まいの近くの田んぼでは

田植えがはじまりました。

早生品種の田んぼでしょう。

カエデの美しさは
紅葉だけではありません。
新緑も綺麗。
1年で最も瑞々しい緑は
季節の贈り物。
いい季節になりました。

実家の庭に

母が植えた
ジャーマンアイリスが
咲いていました。

畑に行きました。

ヤグルマギクが咲いています。

青色が鮮やか。

春の蝶と

シロツメクサ

タンポポとベニシジミ

とげとげの葉

アザミ

綿毛になった
タンポポたち。

季節がゆっくりと移ろいます。

今年初めて見た
チャバネセセリ。

カワイトトンボ。

ルリイトトンボ。

掴んだらえらいこっちゃのタラ。
でも 食味の良さから
山菜の王様といわれるタラノメ。
天ぷらが美味。

真冬に地味な花を咲かせ
初夏に色づくビワ。

今は こんなに
ちっちゃい実。

新緑の頃

木々は色々な緑を
見せてくれます。

緑にも
黄緑にも

多彩な緑があって

驚くほど

カラフル。

緑とフジ色の組合せに
心ときめく。

こんな配色。

住まいの近くの田んぼでは

田植えがはじまりました。

早生品種の田んぼでしょう。

カエデの美しさは
紅葉だけではありません。
新緑も綺麗。
1年で最も瑞々しい緑は
季節の贈り物。


































































