こんにちは、キリコノトモです!
前回に告知した通り、今回はいよいよ発売となった「トランスフォーマー ビースト覚醒」の関連玩具の中から、BD-01 デラックスクラス バンブルビーをレビューしていこうと思います…とその前に!
「あざらっち」さんとコラボ!
ということで今回は僕と同じくtwitterにて活動されている「あざらっち」さんと偶然買うものが一致したためコラボを提案させていただきました!ほんといきなりの誘いでしたが、快く同意してくれたあざらっちさんには感謝です!この場を借りて、改めてありがとうございました!
「あざらっち」さんは、トランスフォーマーはもちろん、トミカやダイアクロンなど幅広いジャンルでtwitterを活動されているお方です!
明るく礼儀正しい人なので是非彼の投稿もご覧になってください!(以下、twitterアカウントと当コラボ企画のレビュー記事です!)
https://twitter.com/PHtmQgRQ6q5gXpy
ということでこちらもレビューしていきましょう!
パッケージ
パッケージの全体はこんな感じ。
海外仕様の流用ですが、商品名や詳細のシールは極力違和感無く仕上がっています。
某家電量販店で買った本商品はテーピングされていますが、元々はパッケージにウィンドウが無くむき出しなため、衛生面に厳しい方は購入場所にご注意ください。
ちなみにパッケージを開けると中からミニチラシが。商品の中に説明書の他にこういったラインナップにわくわくする広告はトランスフォーマーの玩具でもかなり久しぶりに入ってたため懐かしいですね〜!
それでは、次から商品の紹介に移ります!
ビークルモード
実写バンブルビーとしてはお馴染み、シボレーカマロ(今回は2代目のオフロード仕様)から変形します!
オフロードのパーツは取り外せるのでスタンダードな姿に似せることも出来ますよ!
ビークルモードの前、横、後ろ。
サイズや変形の都合上、ロボットモードでの足が丸見えですがもうご愛嬌ですねw
それではいよいよロボットモード!
トランスフォームッ!
ロボットモード
みんな大好き、見慣れたあのバンブルビーへと変形完了!相変わらず可愛らしくも凛々しい体格がまた素敵ですね!
ロボットモードの前、横、後ろ。背中のパーツ(いわゆる『ガワ』)は実際に手に取ってみると見た目以上にスッキリしている印象です。
本商品の身長は約12cm。今までと同じ系統のサイズのバンブルビーの玩具と比較しても若干高めなのが特徴的ですね。
肉抜き、塗装が少ないという弱みは抱えつつも、ロボットモードのアート資料と比較すれば、映画当時品のはずなのに再現度の異様な高さは一目瞭然。特に肩から腕や、ブーツ型のつま先の造形美は素晴らしいです!
そして個人的に推したい造形がこの背中に来るタイヤパーツ…
ありがとう!本当にありがとう!こういうのを見てみたかった!!
↑の比較を見てわかる通り、近年の実写バンブルビーの玩具は、映画本編のデザインでのタイヤパーツの位置がやや背中側に来ていても、肩から若干飛び出す形での造形が中心でした。
これにはさすがにこれ以上近づけるには予算が納まらないだろうし、たぶんこれが技術の限界かなと考えていました。
そのため、今回のこのタイヤパーツの変形は個人的にはかなり革新的に感じましたね!今後のバンブルビーの玩具もこの技術が応用されていくと嬉しいです!
ということで次は武器の紹介ですが…
この腕を回転させると…
なんと、バンブルビーの基本ウェポンともいえる「スティンガーブラスター」に展開完了!近年のバンブルビーの武器は拳のジョイントに被せる形で再現するものが主流だったので、こうしたギミックに振り切った武器も以前の玩具を思い出す作りとなっていて懐かしいですね!
さらに、ビークルモードにて装備した着脱可能なこのオフロードパーツも…
なんと短剣やシールド(レーダー?)状の武器として装備させておけます!パーツで無駄なく遊べて、これはこれで楽しいです!
短剣は逆手持ちでさらにサバイバル風味がキマッてかっこいいです!
バンブルビーの他にも、徐々に揃う予定の「ビースト覚醒」の戦士たち。たくさん揃えて、この写真から新たな集合写真をまた撮りたいです!
まとめ
以上、バンブルビーのレビューでした!
本商品は映画公開時期の品として劇中再現度の異様な高さと、新たなタイヤパーツの変形といった触りながらわくわくする一品でした!
手応えありつつも、変形のしやすさもかなり高めなので是非遊んでみてください!
※ただし、塗装の簡略化や肉抜き、若干癖のある膝可動やピンの緩さ(個体差の可能性もあります。)は遊びながら少し気になったため、これらに抵抗のある方はスタジオシリーズ版にするか、今はやめておくかよく検討されることをおすすめします。
次回のレビューは…?
次回は今回の商品とともに買ったこちら、「BCS-02 覚醒チェンジセット オプティマスプライム&チェーンクロー」を紹介していこうと思います!
本来は今回の商品を狙いに買いに行ったのですが、同じく買ったこの商品もかなり出来が良く、同じぐらいお気に入りになった物なので来週もボリュームたっぷりなレビューをしていくのでご期待ください!
ここまで読んでくださりありがとうございました!それではまた次の記事で!