徒然なるままに(その689 小川を眺めて&メダカ) | きりのブログ

きりのブログ

最近はイラストメイン。時折、時事問題と日常のことを書いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日のブログで載せた小川の続きです。

 

何もしないと書いたものの

結局は川の中に何かいないか?

と探したりしだして

観察するはめにw

 

なんにもしないとは

何も考えずにぼーっっとすること。

 

左脳を使う癖の強い人間にとって

これが何よりも難しいんですね。。。

 

 

でも、普段とは違う頭の使い方かな~とも思い

小川の観察。

 

流れの弱いところに

アメンボが集まってました。

 

そしてその水面下に

針のような幼魚らしきものがいます。

 

何かの稚魚ですね。

 

掬って見たいな~と

コンビニのアイスコーヒーの

プラカップを沈めます。

 

数分もすると

一匹の針のような幼魚がカップに入ってくれました。

 

 

「うわっ!、、、透明なんだ、、、」

 

 

目玉と内臓以外は全部透けてました。

多分、、、ハヤ系の子供なんじゃないかな。

 

少し眺めてそっと川に返します。

 

 

 

こんなトンボがいたりと

以外と昆虫や生き物はいるんですね。

 

護岸工事されたこんな小川でも。。。

 

 

 

帰りがけに

Sさんの畑も見て回ったら

ミョウガが植えられてました。

 

 

別の畑で沢山自生していたのを

この畑までもってきたのかな?

 

Sさんが

何を考えているのかわかりませんw

 

 

そうそう

このミョウガの葉っぱは

ヨトウムシ(夜盗虫)よけに効果絶大らしいです。

 

葉っぱを地面に敷き詰めてもいいし

ジューサーで粉みじんにしたものを

スプレーしてもいい。

 

すると

ヨトウムシの被害はなくなります。

 

奇跡のリンゴの秋山さんが

講習生の方と実証したそうですよ。

 

 

 

 

帰り道に

ずっと気になっていた

メダカの無人販売所によって見ました。

 

スダレで囲われた二坪くらいの場所に

幾つものトレーが並べられていて

そこにメダカがいる。

 

どんなもんなのかな~?

 

とのぞいてみて

びっくり!!(@@;)

 

一匹で1500円とか

ペアで3000円とかのものばかり。。。

 

しかも全部とてもきれいなメダカです。

 

名前も見慣れない名前のものばかりでした。

 

友人のところで飼っている

ヒメダカと普通のメダカは

数匹で数百円。

 

でも、ここにいるのは

種類も値段の桁も違うw

 

 

メダカがちょっとしたブームだとは

聞いてましたが

こんなにも種類がいたとは知りませんでしたね。。。

 

 

寿命2,3年だって聞いたから

かなりお高い気がする~