徒然なるままに(その637 2週間ぶりの多摩川) | きりのブログ

きりのブログ

最近はイラストメイン。時折、時事問題と日常のことを書いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

共同親権法案?

すごいスピードで可決に向かってる。

 

これ、、、

どちらかがどうしようもない クズ

だったとしても両方の同意がないと

決めごとが進まないって、、

 

結構、お怒りの方がいるようだけど

強引に通すつもりなんだね。

 

 

 

 

 

本題w

 

友人のお母さんがいるグループホームで

コロタンが発生したのが2週間前。

 

それ以来、訪問禁止でした。

 

やっと今日、許可が出て

おばさんと連れ立って

多摩川を散歩。

 

暖かいを若干通り越して

暑かったくらいでした。

 

 

 

もっと桜が咲いている場所があって

そこではお花見している人がたくさんいました。

 

さすがにそこにカメラ向けられないw

 

で、控えめなところを写すw

 

 

 

満開を通り越していたのが少しだけ

惜しまれます。

 

でも、陽気もよく

沢山の人でにぎわってました。

 

おばさんも

久しぶりの長距離&長時間散歩で

疲れるほど楽しんでいたようです。

 

 

 

この葉っぱはギシギシ。

生薬名および中国植物名は、羊蹄。

 

食べられます。

 

 

 

こちらは

カラスノエンドウ。

 

本来はヤハズエンドウというらしい。

春先の若い芽先や若葉、茎の先端の柔らかい部分、若いサヤは食用することができる。採取時期は西日本が3 - 4月、関東・中部地方が4月、東北地方以北では4 - 5月ごろが適期とされる。灰汁は弱いほうで、さっと茹でておひたしや和え物、卵とじ、汁の実、炒め物にしたり、生のまま天ぷらにする。熟す前の若いサヤは筋を取って、天ぷらやバター炒めなどサヤエンドウのように使う

                         Wikiより

 

食えるものは

以外にある。

 

まだ他にもいろいろ

見つけたけど

まぁ、今回はこんなもんでw

 

そういや、

野蒜がなかなかみつからなかったな。。。