ブロ友祭り参加「見上げてごらん夜の星を」(動画あり) | 三人育児。きりんのブログ

三人育児。きりんのブログ

H23男子、H25女子、H29女子の母です。

不妊治療ブログ(おち夢クリニック名古屋)

育児ブログ

ウクレレ・楽器ブログ

と変遷して、その時々のことを書き綴っています。

 
スカジーさん、いつもお世話になっております。
参加させていただきます花

 
ウクレレソロ
「見上げてごらん夜の星を」ですスター
 
 
2月入って、ずっと練習してきたこの曲。
 
雷音が繋がらない、
雷歌おうとして力む、
雷テンポが悪い、
などなど、課題がてんこ盛り。
 
 
サビ部分はただ盛り上げようと思うと煩くなり、
この曲にそぐわないもやもや
 
ありがたいことにこの曲は、
いろんなウクレレプレイヤーさんが弾いてらっしゃるので、聴いてまわり。
 
新納悠記さんの演奏を聴いて、むやみにボリュームを上げず、メロディ音を立たせての演奏に切り替えました。
 
どの曲もサビだから音を大きく、というのは違いますね。
 
 
あとテンポが酷い点ですが。
 
 
すみません、諦めて好き放題にrubato(テンポを自由に加減)しております。
楽譜の指示通り🤭
 

 
 
 
今回は、つまんで弾く(似非スリーフィンガー?)を取り入れたり、
メロディ音をなるだけ立たせて演奏するように気をつけたりと、
自分なりの挑戦があり楽しかったですニコニコ
 
最後の最後、エンディングでまさかの弾き直しをしちゃいましたが、現段階で、これを超える録音ができないので、もう、良しとしました泣き笑い
 
 
ほんとはアルペジオで、「アルアイレ(弾いたあと、次の弦に触れずに指を浮かせる)」もやりたかったのですが、
そこまで気が回りませんでした💦
 
テンポが遅いときは、アポヤンド(弾いたら次の弦に指を当てて止まる)だと音が切れて気になっていたのですが、
今回のテンポでは気にならず弾き進められたので、私の脳内では「まぁいっか」となったようです😅
 
 
と、まだまだ課題満載の演奏ではありますが、
お聴きいただけたら嬉しいですルンルン
 
 
ありがとうございましたニコニコ