~自炊するならこちらのキッチン付きホテル~ホノルル:アストン・アット・ザ・バニアン | ヒトミンのグルメ日記

ヒトミンのグルメ日記

食べ歩きと旅行を中心に紹介♪

 

今回のホノルル滞在も前回同様

こちらのホテルにお世話になりました

『アストン・アット・ザ・バニアン』

 

 

例によって朝には

ハワイ到着

 

またラウンジで時間を

潰そうと思っていたら今回は

すぐにお部屋に入れて頂けました

 

 

今回のお部屋は左側の建物のお部屋

約50平米のキッチン付き

1×1ベットルームスイート

 

 

広さは前回同様変わりませんが

こちらの方が最新の電気コンロでした

オーブン・トースター・

コーヒーマシン

・電子レンジもあります

 

 

嬉しいバス付き

アメニティも

シャンプー・コンディショナー

・ボディソープと揃ってます

 

 

タオルもハンドタオル

・フェイスタオル・バスタオル

3種揃ってます

ボディクリームもあります

 

 

海がビルの間から辛うじて望める

ラナイ付き

 

 

日本からはこちらの食材を持参

・黒糖(80g)・塩コショウ

・白みそ・七味・小麦粉

・しょうがパウダー

・和風出汁・山葵チューブ

・醤油・ぽん酢・マヨネーズ

・増えるワカメ・海苔・お米

・鰹節・お茶・缶ビール

・焼酎・ホットケーキミックス

・パスタ・蕎麦・うどん

・バター(個包装)・梅肉

・マロニーちゃんなど

 

・割りばし・サランラップ

・アルミホイル・スライサー

・フライパンなど

 

 

買い出し行ってきました

水・オレンジジュース

・トマト・バナナ・油

・白菜・ベビーリーフ

・アボカド・青ネギ・

・椎茸・鶏肉・バンズ

・パテ・チーズ・レタス

・玉子・えのき・ろうがん

 

 

初日の夜は

「鶏すき」

 

 

白ごはんとなんちゃって

温泉卵(現地で手作り)

玉子に関しては

半生なので食べる食べないは

自己責任でお願いします

 

ちなみに

私たちは大丈夫でした

 

 

よくハワイに

行かれている方からのアドバイス

朝はハンバーガーが楽ちん

確かに!!!

パテ焼いてる横でついでに

パンズも焼いちゃったりして

手間なし楽ちん

 

 

2日目ランチ

「鶏すき」をアレンジして

「親子丼」

 

 

ある日のご飯・おむすび

・野菜サラダ・味付け玉子・漬物

 

 

ある日の朝ご飯

「ハンバーガー」

物知り博士だけ

ビックマック風

 

2日続けたら

「ハンバーガー」は3日目は

もういらないと言われたので

1日置きにしました

 

 

ある日のランチ

「かきたまうどん」

 

ホントはもう少し

自炊する予定でしたが

グルメ友さんもこの時期に

ハワイに来ていて

一緒に食事することになり

外食をしました

 

それはまた別記事にて!!!