今の心境 | 神戸市垂水区 ペン字・通信添削講座・硬筆書写技能検定・毛筆書写技能検定

神戸市垂水区 ペン字・通信添削講座・硬筆書写技能検定・毛筆書写技能検定

・初心者の方から上級者の方まで、お一人お一人丁寧にご指導します。
・お悩みに寄り添います。
・楽しく、効果的に練習できる方法をご提案します

今日は眼科に、目頭にできたデキモノをとってもらいに行きました。

娘の受診のついでに。

 

 

「デキモノをとるの、痛いですよ?」

と、眼科の先生におどされ…

 

 

「痛いのは、苦手なので、迷います…血が出ますか?とった後もいたいですか?」

と矢継ぎ早に質問すると、

 

「血出るし、後も痛いかも。しかもねぇ、目の付近って、結構痛いんだよねぇ」

と( ;∀;)

 

「それでもとりますか?悪いもんじゃないからとらなくてもいいんだけど」

 

と言いながらも、助手の方にピンセットを持ってくるように言い、取る気満々の先生(ポーカーフェイス)。

 

 

そばにいた小2娘が、先生と私のやりとりを、クックックと笑いながら聞いていて…、

 

「笑うなー!」

 

と言いましたが、そうこうしているうちに、なぜか取ることになり、

 

膝を手でグーっとつかんで、痛みを分散させる作戦に出た私。相当緊張。

(病院で緊張した翌日、全身筋肉痛で、熱が出たことがある私)

 

 

ピンセット来た来た来た~!!!

 

とドキドキしていたら…

 

 

「はい、終わり!」

 

と先生。

 

 

全然痛くなかった…。

 

 

あっけにとられていると、そこにいる人みなに笑われました(笑)

(すごく怖がるくせに、実は痛みに強かったりする)

 

 

 

ということで、全然話が違いますが…

 

実は、すごく本の出版が怖いのです(いや、前にも書きましたが)。

 

今回、全力を振り絞りました。

いいものをお届けしたい一心で取り組みました。

何度も何度もチェックしました。

 

しかし…

 

「実際世に出してみないと分からないことってあるよ」

ということを複数の人に言われ、確かにそうだと…

 

今、最高に怖い気持ちと向き合っています( ゚Д゚)( ゚Д゚)

ブルブルブル。

 

(いや、ブログの更新も、毎日プチ怖いことではあります^^←相当怖がり)

 

でもそうも言ってられないので、頑張ります!

 

 

練習は淡々と。

仮名の練習に力を入れています。

 

 

そして、カツを入れてくれる曲を探す。

AIR

 

アンドリューWK

 

 

通信添削講座(書写検定過去問添削など)や、自宅教室の案内(女性の方対象)は

、ホームページをご覧ください♪

 

おすすめのペンをこちらで紹介しています。

マイベスト (の私の記事)