【6月掃除】お風呂のエプロン外しとコツ | お掃除でラッキーを呼ぼう。キープ・キレイ部!プロが語る効率アップの掃除術はカンタン・最速♪

「お風呂のエプロンお風呂というと、 

  「それなに?」などと言われますが、 

こちらの前面パネルが「お風呂の前隠し」となっております。 下矢印$お掃除でラッキーを呼ぼう。キープ・キレイ部 

この部分をはずして内部のカビやぬめりや髪の毛を除去すると、お風呂のスッキリ感がかなり違いますニコ2。 

 

ちょっと前までは 「うちのお風呂にはエプロンなんて無い」発言をされる方が多数だったけれど、

 最近はやっと「ありました」と 認められて、

「掃除しなきゃいけないのかな~」と話題に乗る様になりました。

 

 しかし、「でも 一度はずすと元に戻せなくなる気がするから 怖くてできないわ~」という声が聞こえますな・・・・

確かに!

 

 何でもそうですが、「はずせたけれど、装着できない」困った事態になる恐れは「大」です。 

↓このように・・・

 

 思い起こせば10年前、私はとあるお宅様のバスルームに2時間以上立てこもり事件を起こしてしまいました。

手がつるんっとした拍子に、“弁”(エプロンを止めて置く部品)をひとつお風呂のエプロンの内部に取り落としてしまいました・・・・ 

 

とにかくニッチも察知もどうにもならなくなり、メーカーにSOSの電話。 

通常「修理」メーカーのお客様サービスセンターって所は、 たらいまわしにした果てに、 「明日以降 お伺いします」と答えるようになっています。 

そこをなんとか、今・すぐに・ここに来てほしい」 と懇願し、みごと救出していただきました。 

その際、各メーカーのユニットの特徴と エプロンの脱着についてレクチャーもいただけました。

窮地に立たされた場面で叩き込まれた事って、人は決して忘れないものです。 

 

 そういうわけで不安な方の為にアドバイスとして。yajirushi_01yajirushi_01

1、外すのは意外と簡単だけど、そのまま勢いづいて外さないこと。

「取説」とか「外し方のステッカー(風呂内に貼られているケースが多い)」をよっく読んでから外す。

 

2、ちょっと外してみて(1㌢とか浮かしてみる)「イケそう!」と思ったら、

いったん元に戻す事!sakamoto_dog ←コレ大事きらきら

 

がたがたさせて、むっちゃ力づくでやったら、「外れそう!」となった場合でも、そのままの方向に力をいれてはいけません。

「もう一度最初から」と冷静になって、はめてみてください。

装着するシミュレーションになりますから!

 

 

 

「全然,自信ない」場合は、外さないでこうしますyajirushi_01yajirushi_01

 

①日々のカビ予防お掃除と 

②「換気扇24時間つけっぱなし」を死守してください。 ↓ 

 

ウオータースクイジーは毎日

$お掃除でラッキーを呼ぼう。キープ・キレイ部 

■換気扇も外して、フィルター掃除したいですね。

 「キレイマジックで拭くとさわやかに」

 

$お掃除でラッキーを呼ぼう。キープ・キレイ部 

 

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 

★美活を追求するお掃除洗剤とグッズサイト★
Kirei-do Shop


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ

にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へにほんブログ村