【認知症】今度はこの人がいらっしゃる | お掃除でラッキーを呼ぼう。キープ・キレイ部!プロが語る効率アップの掃除術はカンタン・最速♪

 認知症の中核症状について、すこしずつ世間も認識しはじめているだろうが、

レビー小体型認知症の症状はあまり多くないと言われる。

 

 

 先月は、わが実家には「錦織圭」選手が寝泊まりしていた(※ 母の頭の世界の中で)。

2週間前は、俳優の「石丸幹二」さん。

 

 彼らの写真(おもに、新聞広告に大きく記載されている写真)をテーブルの上に立てかけて、

生きた人間として接している。

ご飯を出すし、毛布も貸す。

 

母本人が「ごっこ」の世界の中で楽しければそれで良いのだけど、

「毎食お料理を出す」ため、そろそろ腐敗が気になる季節になってきた。

お料理は、当然「その人たちが食べるんだから」と主張する母は、下膳しないのである。

(ラップもかけず、放置)ガクガク

 

最近のケアマネさんとの会議のテーマは「食品廃棄問題」に尽きるのである。

 

 実家に行くたびに、忌々しい彼らの写真を持ち帰って

「もう、お客さんは帰ったよ」と言い含め、大量にお料理を出すのを止めていたのだが、

 

数日と空けずに、懲りずに次の人(架空の人)を招き入れる母なのだ。

 

 今回帰省すると、私がリビングに入るやいなや、「ちょっと、挨拶して」という。

下矢印

image

ひがしのやん。

 

「最近、この人たちが来てるから」という。

なんだと、「人たち」だって?

人数が増えた様子で、リビング中にお料理のにおいが立ち込めている。

 

もう一人のメンバー「向井理」さんの労災のチラシがあった。

 

 

東野幸次と向井理さんそれぞれの写真の前に、お膳が用意されている。

母は、嫌らしいくらいひそやかな声で写真たちに

「さあさあ、娘がきたから早く食べてね」と勧めている!

いと にくし!・・・!

 

レビー小体型への対応マニュアルによると

「幻覚で実際には何もなくても、本当にそこに人がいるとか、また自分を呼ぶ声を聞いたとご本人は思っていますから、否定したり怒ったりしないでください。」

とある。

ある専門家のアドバイスによれば

「ちゃんと否定したほうがいい」とも言われる。

 

 ところが、母の意識は自信にあふれているので、

(「そこに2人いらっしゃってるから、3人でご飯を食べるのよ!」と澄ました顔をする。)

わたしが何を言ったって聞き分けてはくれないの。


過去の“お客様”一覧は、思い出せば男性ばかりだ。

イケメンに囲まれていたい願望なんだろうか?

いとはしたなし!じと目ちゃん

 

めんどくさくなってきたので、

向井理くんのお膳をぐいと私の方に引き寄せて、ガツガツと完食してみせた。

ついでに、帰宅するときに「東野」の新聞は持ち帰った。

 

それでも、明日には違う男を引き入れるんだろう・・・・・もう泣かない

 

 食事を作る能力があるだけスゴイそうだが、

腐らせる能力も甚大である! 

どげんしたらよかばってん!