糖尿悪化(;´・ω・) | 百合の庵◆◆糖尿病患者の子宮体癌体験記、うさぎさん飼育&フィギュアスケート雑記

百合の庵◆◆糖尿病患者の子宮体癌体験記、うさぎさん飼育&フィギュアスケート雑記

ポジティブ子宮体がん体験記。出来たもんは悔やんでも仕方ない。どうせなら検査も含め興味津々で体験してこよう、という主旨のblog。女性のみなさん!不正出血あったらすぐ婦人科で体癌細胞診いってください!5月からロップイヤーうさぎを飼育はじめました。

暑いですねー
夏ですもんねー
そりゃ 台風が ジェットストリームアタックしてきますよね
まだ10号きてるじゃないですか、というかまだ10号か。
今年少ないけど 影響が大なのが多いね。首都圏直撃ですし。
10号も 奥さん、首都圏直撃ですってよ?いやだわねぇぇぇ~
…ということで 8/30は首都圏大荒れです。
そんな時にかぎって 慶應病院いかんといかん。
…やすんでいいすか?…眼科だし…という感じが漂っています私です。

そうそう…糖尿病数値がめちゃくちゃあがってましてね…
2か月前から2ポイントUP!
HbA1cってやつですけどね…6.7→8.8 いやぁこんな短期間でこんな上昇みせるのは
おかしい!っていわれ…来月CTです。
あたし 年に何回CTやらMRIしてんだろ…本当に日本国民のみなさんごめんなさい
レベルですよ!くぅぅぅ
この8.8って数値はかんなり悪くて、「教育入院」をチラつかされました。
いや、無理だ!うちには おうさぎ様がいる!
世話できない!あのひと世話できない!
ってことで、また節制の日々に入ります・・・
油断しすぎて「某水(もも味)」を飲みすぎたんよ・・・きっとそれしか・・・
ってことで 台風のさなかに慶応病院にいき、その次の日は婦人科、その次の日は
めんたるさん、その次の日は腎臓内科、と 黒い三連星どころじゃないっつー
怒涛の9月頭です。
助けてー( ;∀;)